2003年6月掲示板

 



南八ヶ岳 投稿者:山内  投稿日: 6月30日(月)22時39分56秒

 28日(土)夜行発〜30日(月) 南八ヶ岳に行きました。
初日は予定通り、美濃戸口ー赤岳鉱泉ー赤岩の頭ーオーレン小屋(泊)
30日は、オーレン小屋ー硫黄岳までは予定通りでしたが、天候・視界悪く、予定していた横岳ー赤岳ー阿弥陀岳ー御小屋山ー美濃戸口を変更し、赤岳鉱泉まで下山。
下山している間、天候回復!赤岳鉱泉に到着時には青空に!
赤岳鉱泉ー(文三郎尾根)−行者小屋ー赤岳ー地蔵の頭ー(行者尾根)−赤岳鉱泉ー
美濃戸口に変更しました。
 赤岳の迫力ある姿に圧倒、緊張の岩場、そして高山植物に癒され頂上からの眺めも気持ち良かったです。イワカガミいっぱい!
 文三郎尾根では、カモシカ・鹿そしてリスにまで出会えました。
次回の山が楽しみです!

豆焼沢 投稿者:kaikei terada  投稿日: 6月30日(月)18時50分30秒

本日 奥秩父豆焼沢にいきました
体調も思わしくなく(明日から天気が悪いので無理しました)
11時頃より曇りで、思ったよりも楽しくなかったです
3年前は楽しかったのですがね
登れるような滝は登り まーまーでした
出会いの丘(豆焼橋隣)にバイクを止めて、全行程8時間でした
沢の途中からやはりヘロヘロでした
試しのブドウ糖なめたのですがね 効かなかったです 残念

島田 投稿者:沢の搬出・学習会  投稿日: 6月29日(日)20時33分27秒

事前学習会に参加します。宜しくです。

次回運営委員会の場所 投稿者:kaikei terada  投稿日: 6月27日(金)09時42分19秒

次回運営委員会は7月14日(月)に行い
場所は池袋の勤労福祉会館です
この館内は全て禁煙だそうです
池袋西口駅から約8分程度です
池袋消防署の隣に位置しています
場所の地図は以下に
http://www.catnet.ne.jp/tamaya/kuro/ikebukuro.htm
議題については代表から追って連絡があると思います
よろしくです

Pt君へ 投稿者:たつみ  投稿日: 6月27日(金)02時07分45秒

俺も「スパイラルリーフ」はけっこう苦労したなあ。核心超えて終了ホールドをとるところでも
2回くらい落ちた。中間部のテラスが無ければ★★★だと思う。
ちなみに私がレッドポイントしたのは去年の9月です。(翌週に「ジューンブライド」をRP。)
P君11aはすごい数登ってるね。しかもサクッと。
この夏はアルパインとフリーの二股か。この欲張り者め!

リーダー部講習の「前夜」は遅番のため参加できないや。「机上講習」受けられなくて本当に残念!
1人で飲むぜ。。。

甲府幕岩 投稿者:Pt  投稿日: 6月27日(金)00時45分26秒

本日は、久々の青空の下、終始”笑い声”を響かせながら甲府幕岩でクライミング楽しんで参りました。
個人的成果は去年、苦労してRPした”HIVE(10a)”と”ペンタゴン(5.9)”を再び登れて良かった。
あと★★の”WORK ON(11a)”を高橋さんにヌンチャク&ムーブを教えてもらい
気合で2撃目でRP!!”スパイラルリーフ(11b)★★”何とか2便で1テンまで持ち込みましたが、核心部のムーブが決まらず、あえなくフォール!核心部、激ムズ。ムーブつながるかなぁ???
姫、いつも長いハングドックに付き合ってくれてありがとう!
高橋さん、伊藤さん、姫、ありがとうございました。

7/2(水)のクライミング講習会、参加させて頂きます。ロープワークや自己脱出など、身に付け
たいです。僕は、1(火)は、夜勤明けなので、頑張って夕方頃からJ−WALLへ
行って練習、机上講習?に参加させて頂きたいと思っております。
あと懇親会?も楽しみにしていますので、是非皆様”お泊りJ−WALL”しましょう!

7月2日のタイムスケジュールです。 投稿者:浅原   投稿日: 6月26日(木)22時44分05秒

7月2日にリーダー部主催でJウォールでクライミング講習会を行います。
7月1日の夜に集まれる人は、Jウォールに集合。机上講習?および懇親会?
7月2日9時くらいより、講習会。13時過ぎ流れ解散、リーダー部会。
という流れでやりたいと思います。
出席の方浅原までご連絡を途中参加、先に帰るOKです。

今日は 投稿者:たつみ  投稿日: 6月26日(木)00時48分49秒

小川山を中止してP君とJ-waiiへ。自分としてはめずらしく閉店まで頑張って登ったな。明日甲府幕岩へ行くP君、最後まで付き合ってくれてありがとっ!それにしてもJウォール繁盛してるじゃん。5時以降は常連の裸族が占拠してかぶった壁が登れない。いちげんさんとしては早めに行って登るしかないな。来週もリーダー部の講習に参加させて頂くのでJウォールへ行きます。午前中は樹眩霧貸切りらしいのでたくさん集まって欲しいな。

乾いた外岩登りたし・・・・梅雨のバカ。

7月5日(土)の水根沢谷 投稿者:Kobayashi  投稿日: 6月24日(火)16時50分50秒

7月5日(土)に奥多摩・水根沢谷を企画しました。天気が良く真夏日に期待しています。
メンバーは現在6名です。L.Kobayashi、SL.なかじさん、M.みえさん、ヨコサワさん、にしやん、あんみつ姫さんです。行ける方は連絡下さい。 

棒の嶺、高水三山 投稿者:あんみつ  投稿日: 6月24日(火)11時54分16秒

23日、雨が降っていましたが奥武蔵から奥多摩を歩いてきました。
河又8:30−−(白谷沢)−−棒の嶺−−黒山−−小沢峠−−高水三山−−御嶽駅15:10
黒山から小沢峠までの尾根歩きは蛙の数を数えながら楽しく歩きました。途中に小さな遭難碑がありました。こんな所でも遭難するんだと思いながら歩いていたら、倒木に足を滑らせ右膝を思い切りぶつけました。運悪くここで頭でもぶつけていたら動けなくなると思ったらヒヤリとしました。一人で歩くときトランシーバーはいつも持ち歩いていますが・・・
小沢峠から高水山への上り返しがきつくて時間がかかりました。
これでは、西沢渓谷−−黒金山−−乾徳山 私の足では無理かしら?

7月の学習会は7/16(水)に決定 投稿者:学習会担当  投稿日: 6月24日(火)00時06分26秒

題名の通りです。
10日(木)、18日(金)希望だった方はスミマセン。
またの機会をお待ちください。

開催場所は担当の講習準備等の都合で、
「豊島区勤労福祉会館」(池袋消防署隣)にしようと思っていますが、
場所取りはこれからですので、改めて連絡いたします。
そんなわけで、開始時刻も後ほど連絡いたします。
前田講師がびしびし指導してくださるとのことですが、
もし予習のために資料が見たいという方は、
こちらのHPへ行って、
「生活安全情報→救急アドバイス」のページを参考にしてください。

たくさんの会員の参加をお待ちしています。(連絡は担当なかじまで)

<<ついでに連絡>>
>>おくむらさんへ
7/5(日)は車出します。なお、沢行きのため前日から奥多摩入りする予定です。

訂正 投稿者:おくむら  投稿日: 6月23日(月)11時35分04秒

すんません、沢の搬出訓練の詳細が決定するのは明日のはずです。
今日は23日でしたね。

事前の机上講習会もあるはずなので、
7日の本ちゃんに参加できない人でも
行ってみてはいかがでしょうか。

沢の搬出訓練 投稿者:おくむら  投稿日: 6月23日(月)11時31分59秒

島田さんも書かれていますが、今晩の救助隊定例会で詳細は決まるはずです。
が、先走ってその内容を書いておきます。

日時: 6月30日(月)pm7:30〜9:30
 場所: 中野区商工会館 3F和室
 内容: ・チロリアンブリッジのセット法
・引き上げ引き下ろし
・ザイル担架にて山道の搬送方法
・その他

沢の搬出訓練 実施  7/6
  
 日時: 7月6日(日)am8:00〜15:30
 場所: 奥多摩・海沢 三ッ釜の滝周辺
 内容: 中級・初級にわけて総合訓練
 申込: 基本的には、学習会にて参加申込受付

ちなみに海沢は駅から遠いので車で行くほうがよいかと。
なかじ君、車出せる?

救急法の講習会 投稿者:Jin  投稿日: 6月23日(月)00時04分42秒

救急法の講習会の日にちは決まりましたか?
16日だったら出れるかなーというところです。
事前に予習みたいなものは無くていいんですか?

滑落 投稿者:浅原  投稿日: 6月22日(日)22時31分15秒

浅原、kobayasi 中島(正)やまうち、にしやんほか2名で丹沢の原小屋沢へ行ってきました。沢の報告はほかの人に任せるとして、私が滝の直登をあきらめ、ロワーダウンをしようとして、失敗し5メートルほど滑落する事故を起しました。
怪我はそのまま沢を遡行して、車を運転して帰ってキーボードをたたけるくらいですから大したことないのですが、一歩間違えるとやはり大事故というものでした。
簡単に言ってしまうと自分自身が打ったハーケンが抜けたための事故ですが、その前後の行動も含め、私の人間性にまで踏み込んだ自己批判および反省をしたいと思います。
詳しいことは例会で。

水根沢 投稿者:みやざき  投稿日: 6月22日(日)20時18分25秒

 昨日、部活の先輩と同期と奥多摩の水根沢に行ってきました。昨日は久しぶりに太陽が顔を出し気温も高く沢日和でした。泳ぐところがたくさんあって楽しかったです。でも、水はかなり冷たく肩まで水につかると寒くて震えが止まりませんでした。半円ノ滝は滑れて楽しいと聞いていましたが、そのとおりで滑り台のようで楽しかったです。実際は滑ろうと思って滑ったわけではなく登っていて足が滑り、滑り落ちたわけですが(しかも2回も。。。)
岩肌もつるつるしていて痛くなくおもしろかったです。半円ノ滝のあと林道に抜けてそのまま下山しました。時間もかからず楽しめると思います。ぜひ行ってみてください。

落石 投稿者:山田  投稿日: 6月22日(日)18時11分49秒

昨日から今日にかけて、奥秩父の沢に友人と行ってきました。
初日は笛吹川のヌク沢を快調に登り、いい幕場がなかったのでそのまま甲武信小屋にタープを張って寝ました。
翌日は釜ノ沢を下降の予定で降り始めました。
ところが、最初のナメ滝の巻き道に入ったところで友人が大きな落石を起こして自分の足にぶつけ、軽い打撲。大事をとって甲武信小屋に登り返し、一般道から下山しました。
沢の巻き道にしては歩きやすいところだったので、却って油断してスタスタ降りたのが原因です。
幸い下からの遡行パーティーには被害なく済みましたが、悪い条件が重なったらと思うとぞっとします。反省しきりです。
皆さんもご注意ください。
ちなみに、ヌク沢は評判どおりのいい沢でした。260mの大滝はうっかり巻き道(ひどい巻き道)に入ってしまい、3段目の80mの滝しか登れませんでしたが、特に難しいところもなくナメをピチャピチャ登れました。

都連救助隊・沢の搬出訓練 投稿者:島田@都連救助隊員  投稿日: 6月22日(日)09時31分23秒

通常、搬出訓練は事前学習会が有ります。

   沢の搬出訓練学習会   
   中野区商工会館 7:30pm〜9:30pm
   6月30日(月)
  
   沢の搬出訓練 実施
   奥多摩・海沢
   日 時:7月6日 (日)
以上の予定ですが正式には6月24日に決まる予定です。


なかじ君へ 投稿者:たつみ  投稿日: 6月22日(日)02時48分08秒

掲示板で失礼。
7月の学習会に参加します。今なら仕事の調整ができるので、なるべく早く日にちを決定して欲しいなーと思います。
7月のシフトが今週には決まってしまうのでチョット焦っちゃうなー、という状況です。
こんなわがまま言ったなんて誰にも言わないでね・・・

25日(水)は 投稿者:たつみ  投稿日: 6月21日(土)02時22分26秒

天気予報が改善すれば「小川山マラ岩周辺」に行きます。
あやしい天気の場合「有笠」に行きます。
「降雨確実」の場合・・・考えておりません。

参加者大募集中!!!  ⇒たつみorピー君までメールください。
えちさん小川山連チャンOKっすよね? 山口さん、姫、ご予定は如何に?

あっ、そうそう、矢口君“誕生日おめでとう”
20代のうちに12クライマー&有段者になってね。

リーダー部主催クライミング技術学習会のお知らせ 投稿者:浅原  投稿日: 6月21日(土)00時48分36秒

7月2日にリーダー部の主催で、クライミング技術講習会(学習会)を行います。
当初はリーダー部内のトレーニングの予定でしたが、会員から参加したいとの声がありましたので、誰でも参加してください。
場所は高橋氏のJウォールをお借りすることにしました。
時間は午前9時からを予定しています。
内容としては
●リードのビレイ、セカンドのビレイ(支点の求め方等含む)会の中で
ある程度統一する方向で、、、、
●登攀時のコールの確認(これも統一したほうが良いでしょうか?
●アクシデント対処方 自己脱出、ビレイヤーの脱出
●器具の扱い、ロープの結び方再確認
等思いつくままに並べてみました。
一応講師に高橋さんをお願いしてあるのですが
各自疑問を持ち寄っての、机上プラス実技の学習会的なものにしたいと思っています。
なお、プルージック登攀等の特殊なものは、営業時間にかかってしまうとまずいので
9時からの設定です。
前の晩からの泊り込みもOKです(シュラフ持参)
参加申し込み、問い合わせは浅原まで。
1度経験してみたからといって、簡単に身に付くものでもないと思いますが
ロープを使った山登りをしている以上、避けて通れないときがないとも限らないので
機会を設けてみました。
なお,まえださんの講習会にもなるべく多くの方の参加を強く望みます。
私も行くつもりです。
例会にも来てね。

会報に掲示板ダイジェストを 投稿者:たかき  投稿日: 6月21日(土)00時32分56秒

会報担当のたかきです。

松本さんから、掲示板の一部を会報に載せては、という提案がありました。いかがでしょう?また、ハンドルネームは会報で本名に改めてもいいですか?

自分の書き込みを会報に載せないで欲しい、あるいはハンドルネームのままで載せて欲しい、といったご希望がありましたら、たかきのメールアドレスまでお寄せください。
ご協力をお願いします。

P.S.交流会おつかれさまです。とっても楽しそうですね〜。次はぜひ私も!

人の命の重さ 投稿者:まえだ  投稿日: 6月20日(金)23時33分02秒

 今、ごく普通に何の弊害もなく生きていることが当たり前の世の中、その一方で、救急車は昼夜問わず走り回り、救急外来のある病院では毎日のように心肺停止患者は搬入され、そして、心肺蘇生は繰り返し行われています。しかし、首尾良く蘇生に成功することよりも、苦い気持ちで蘇生できなかった患者に頭を下げることの方が多く、我われ救急医療に従事する者にとって避けては通れない現実なのです。それは何故か? 突然死(傷病者発生現場)における一般市民による心肺蘇生法(bystander CPR)の実施率の低さにあります。諸外国においては、すでにスタンダードである心肺蘇生法をはじめとする応急手当の普及率、国民性の違いこそあれ、プレホスピタルケア(病院前救護体制)への関心の低さは歴然です。長い(短い?)人生の中で必ずしもそのような場面に遭遇するとは限りませんが、もし、万が一遭遇した時に何もできなかった(何も知らなかった)では、尊い命を救うことはできないのです。それが、家族だったら、愛する人だったらと思うと・・・ 言い換えれば、その人の命の鍵を握っているのはア・ナ・タです。急病にしろ、外傷にしろ亡くなられた方の中には、救えたはずの命が数多く含まれています。樹眩霧の皆さん、自然を愛する人は人間に対しても優しいものです。応急手当のスタンダードである心肺蘇生法は、医者も行えば、我われ救急隊も行います。今、全世界で統一された応急手当なのです。この世に生きている者として、必ず身につけてほしい技術なのです。多数の参加はもちろんですが、少しでも尊い命を助けたいと思う方に参加してもらいたい、私は、そんな方を待っています。テーマは、人の命の重さ です。それでは、宜しくお願い致します。

沢の救助訓練と7月の公休 投稿者:Kobayashi  投稿日: 6月20日(金)14時56分23秒

●沢の搬出救助訓練ですが、おくむらさんが参加者をまとめて都連盟救助隊事務局の川崎さんへメールして下さい。20日現在参加予定者は3名です。23日の巣鴨例会でも参加できる会員の方を確認しましょう。

●7月の会員の公休表をまとめています。7月の公休と7月・8月の山行予定をKobayashiまでメールで教えて下さい。

沢の搬出救助訓練 投稿者:おくむら  投稿日: 6月20日(金)13時54分29秒

参加は、誰かが(僕がやってもいいですが)ジュゲムでまとめて都連盟救助隊の川崎さんあたりにメールで申し込めばいいんじゃないでしょうか。どうでしょう、Kobayashiさん?

沢の搬出訓練参加希望 投稿者:ひきつづきなかじです  投稿日: 6月20日(金)10時54分37秒

沢の搬出訓練に参加したいと思っているのですが、
どなたか申し込み方法等教えてください。

あとお暇な方遊んでください。
以下の日は日帰り山行なら何でも(岩、沢、歩荷など)OKです。
6/26、7/1、7/5

7月の学習会について(変更あり) 投稿者:学習会担当@なかじ  投稿日: 6月20日(金)10時42分40秒

一部の方にはメールでもお伝えしましたが、たびたびスミマセン。
講師役・前田さんの都合により、開催候補日が変更となりました。
参加希望者にあっては確認願います。

-----
7月の学習会は、前田さん(救急救命士)を講師に据えまして、
救急法の講習を行いたいと思います。

開催日:第1候補日 7/16(水)
    第2候補日 7/18(金)
※いずれかの日で、会員がより多く集まれる日に決定します。

開始時刻および開催場所:参加人員・会場の手配の関係上未定。
およそ、19時〜22時くらいの予定ですが、決定次第、再度お知らせします。
場所は池袋・大塚・巣鴨近辺の予定です。

参加希望の方(ドタキャンの可能性がある方も含む)は担当宛てに連絡ください。
その際は、希望の開催日を明記してください。
(場所取り等の関係上、一報いただけると助かります。)

---付記---
テーマ以外でも山に関する疑問、質問、報告事案、学習会に対する要望等ありましたら、
当日でも結構ですので担当までご連絡ください。


人工壁実績のお願い 投稿者:えちごや  投稿日: 6月20日(金)00時33分05秒

ぼちぼち、集会も間近となりました。
5月26日以降人工壁に行かれた方、日にち・ジム名・同行者をご連絡ください。
22日(日)締め切りでお願いします。
P.S.21・22日は小川山で留守だよーん。

成功ですね 投稿者:管理人 入江  投稿日: 6月19日(木)23時30分35秒

交流山行、お疲れさまでした。楽しかったですねー。
大勢で集まってわいわい騒いでのんで、沢も泳ぎまくりで、充実した一日でした。
入会ホヤホヤの田仲さん、いきなり初沢でスリルのある経験って感じでしたね。
泳ぎやシャワークライムだけでなく、穏かな沢、綺麗な沢、泊まりの沢、
いろいろあるので、また是非一緒に行きましょうね。
幹事さん、ありがとうございます。また次回もあるといいな。

成功?ですかな 投稿者:浅原  投稿日: 6月19日(木)22時40分34秒

交流会参加の皆さんお疲れ様でした。
ふたを開けてみれば、岩チームは岩チーム、
沢屋は沢へと樹眩霧らしいといえば言える交流山行でした。
私も久しぶりに沢で泳いで楽しかった。
交流会では普段余り顔を合わせない人と話せて楽しかったです。
珍しく飲みすぎで、帰りの電車は意識なかったです。
これからも、フィールドは違っても、同じ会の仲間同士よろしくです。

交流会にぎにぎしく終了 投稿者:えちごや@交流会担当  投稿日: 6月19日(木)16時56分01秒

交流会ご参加のみなさま、たいへんお疲れさまでした。特に沢チームのみなさま、帰りの電車は
澤ノ井の効力もあってかとても爆睡されていたので、ダマでお別れさせていただき失礼しました。
ちゃんと帰れました??
残念ながらお昼前から本降りになってしまって、岩もびしょびしょ、沢からあがっても寒くて、
大変でした。
添付ファイルの開けない方あり、お風呂の時間はゆとりなしと、いろいろご迷惑をおかけしました
が、みなさまのご協力のおかげでとても盛り上がりました。どうもありがとうございました。
それにしても、澤ノ井の「ゆばうどん」や「おつまみシリーズ」&もちろん、とれとれの「澤ノ井」
旨かったですね〜。(やっぱり食べ物の話に帰着します)
また、みなさんに食べに行きましょうね(?)

交流山行 投稿者:たつみ  投稿日: 6月19日(木)00時27分44秒

あいにくの雨でしたがベテランから新人さんまでたくさんの会員が集まり、
酒など呑みながらコーリューができ、楽しかったです。
幹事の阪上さん、えちさんありがとうございました。

交流山行、お疲れ様でした。 投稿者:Pt  投稿日: 6月18日(水)20時05分40秒

交流会お疲れ様です。僕は、御岳ボルダ−班に参加させて頂きました。
個人的には3級の課題が登れたのが嬉しかったのですが(リーチでごまかしましたが・・・)、
5級の課題が登れず、今後の宿題です。雨の中、課題を作るたつみさんあり、カール・ルイス並の
跳躍力で飛び上がるやぐちくんあり、最後は、雨の悔しさを河原での石投げで発散しました。
沢班と合流後、楽しく乾杯!不覚にもクライミングとは対象的に絶好調で美味しい澤ノ井に
呑まれてしまいました。雨の東屋で山の話で盛り上がり。特にpatagonia切断事件の秘話は
面白く必聞です。(詳細はA代表まで)幹事の阪上さん、えちごやさん、いろいろとありがとう
ございました。

運営委員会報告 投稿者:kaikei terada  投稿日: 6月18日(水)11時57分08秒

6月16日(月) 樹眩霧「運営委員会」
巣一会館5F 19:00から21:30
出席者: 浅原 阪上 寺田 山口 越後屋 片倉 計6 名
 
 ●例会の運営について
  例会の進め方(山行報告・山行計画・運営委員会報告・各専門部会からの連絡・ほか)
   進め方の順序として次回から 山行報告⇒山行計画⇒・運営委員会報告・・・・・・  とするなど、山行報告・山行計画に影響がでないように工夫して進行する。
 ・運営委員会報告は報告のみを行うものとして、協議はその場では行わない
 ・例会でお互いの顔が見えるような机の配列にする(コの字やロの字など)
●運営委員会のあり方
 ・代表が必要な場合に随時招集を行う(従来どおり)
 ・できれば運営委員会の開催時期は例会時に決定したい
 ・運営委員会に出席できない委員は、事前に代表にメールなどで意見の連絡を行い、
  委員会に意見が反映できるように努力を行う。また運営委員会で決められて事項
  について従うこと
●学習会について
   第1回・2回と開催を行ったが、集まりが非常に悪いことの今後の運営について
   4月から開催が2回と少なく、状況の判断を決定する材料に乏しいので、
   今後何回か開催を行い何らかの判断を下したい
   中島利晴さんからの意見で、
   「特に担当を定めずに、日々の山行の中でリーダとなるものがトレーニング的な
    ものを取り込んでいけば良いのでは?」
    という意見が発展して、それを山行報告の場で会員に流せば例会の山行報告の
    充実に繋がる
 ●山行管理部→リーダー部となったので緊急時のマニュアル等の文言訂正
  別紙作成済み(寺田が作成済み、送付は片倉さんへ依頼)
 ●新入会の方への対応、新人担当、事務局、会計の役割分担
  別紙作成済み(例会で配布します)
●今後の会の方向性について?
 山行審査について
  今年になり、山行審査を行い山行中止の勧告を行ったものがあった。
  山行審査を行う場合については、山行計画書が提出された時点で問題があると
  思われるものは、リーダ部内の選ばれたものによって早急に協議を行い
  その山行の可否決定を行う。
 *山行審査については今回このように決定を行ったが継続審議事項とする
●樹眩霧兄弟会について
 会を立ち上げた会員の損失は大きく、今後も今まで通り当会での活動を山野辺氏に
 お願いする。
●ほか
*会で携帯電話の購入を行い、その電話に下山報告を行う。担当者が変わってもいつも同じ電話番号に電話を行えばよい。経費が毎月数千円必要であり、継続審議を行う。
 ・・・リーダ部長に再確認を行う
*例会の開催は第4月曜日で構わないが、祝日の場合は違う日に設定をお願いしたい。
 異論なし
*7月2日(水)にリーダ部主催の訓練を行います。希望の方はどうぞ自由に
 ご参加下さい。

以上です 例会で待ってます

明日 御岳いきます 投稿者:えちごや@携帯  投稿日: 6月17日(火)22時41分00秒

なんとかお天気もちそうなので、当初の予定とおり御岳いきます。お騒がせしました。では、沢班お気をつけて。席はとっておきます。酒盛りはみなさんくるまで、がまんします。

交流会行きますよ 投稿者:えちごや@交流会担当  投稿日: 6月17日(火)13時33分31秒

月曜程度の降雨量であれば、倉沢谷は決行と阪上さん・浅原さんと確認しております。
大雨の予報になった場合は、本日夜9時時点で中止もしくは有志で人工壁の判断を下します。
ただ、ボルダリングはほぼ絶望的なので、変更を余儀なくされると思います。
岩チームのみなさんには、ぜひ今回の趣旨を汲んで、沢チームにご参加ください。

●倉沢谷・電車のご案内●
JR中央線・新宿6:03 立川6:42 青梅線・立川6:50 奥多摩8:01

明日の 投稿者:たつみ  投稿日: 6月17日(火)11時30分55秒

交流山行はこの雨ではちと無理かと思いますが、どーなるんでしょう?

22日(日)の沢登り 投稿者:Kobayashi  投稿日: 6月17日(火)02時06分30秒

●22日(日)に沢登りを計画しています。第1候補は丹沢の早戸川・原小屋沢〜蛭ガ岳〜中の沢下降の予定です。行ける方はメールを下さい。
メンバーはいまのところKobayashi 、にしやん、中島正、大田労山の女性の4名です。第2候補は本間沢の予定。下降は本間ノ頭から整備された山道を1時間30分で丹沢観光センターに下ります。

●7月6日(日)は都連盟救助隊主催で「沢の搬出訓練」が行われる予定です。場所は奥多摩・海沢です。申し込みは都連盟救助隊の事務局でいいと思いますが確認します。

有笠&J−WALL 投稿者:ヤマケイ  投稿日: 6月17日(火)00時39分42秒

●12日有笠:いろんな岩質の岩場があるものだと思いました。ガバなのに手が痛い!ぜんぜん登れなかったけどまた行きたい。有笠山自体は、広葉樹の茂る、明るい山でした。雨の登山道を歩いてもいい感じ。先史人の住居跡もあるようで興味深い。帰り道地元の商店で、えちさんの喜びそうな’おいしいもの’発見。

●13日J−WALL:前夜、’高橋城’に泊めて頂きました。クラシックが流れる中、高橋さん、Ptくんと飲む日本酒は不思議と酔わないし、旨かった。ありがとうございました。


沢の搬出訓練 投稿者:あんみつ  投稿日: 6月16日(月)14時20分25秒

7月6日の沢の搬出訓練、参加希望します。奥村さんよろしく。
どなたに申し込めばいいんですか?

明日はT−WALL 投稿者:えちごや  投稿日: 6月15日(日)20時44分28秒

明日16日は運営会の前に一登りします。お時間あるかたどおぞ。
●T−WALL江戸川橋 16時くらいから 浅原さん・ヤマケイさん来られたらよろしくお願いします。

Ptくんとやぐちくんは、B−PUMPかな??

沢の搬出訓練 投稿者:おくむら  投稿日: 6月15日(日)19時27分50秒

だれか行きませんか?7月6日。日曜だから行けない人も多いでしょうが。

ところでkobayashiさん、先日は社食でお会いしたのに時間がなく失礼しました。
いつもだいたい8時ぐらいにあそこで晩飯くってますので、今度ご一緒しましょう。

平日交流会のご確認 投稿者:えちごや@交流会担当  投稿日: 6月15日(日)00時05分57秒

いよいよ、交流会のお日にちもせまってまいりました。
しばらく雨の予報ですね。18日水曜はなんとか曇りの予報ですが、お天気もってほしいです。

さて、参加者のご確認をさせていただきたいので、よろしくお願いします。
いちおう、計画書の都合がございますので、飛び入りよりはドタキャンのほうがよいので
微妙な方もぜひご一報ください。

●沢登りチーム(倉沢谷本谷)敬称略
 阪上・浅原・管理人・anmitsu.hime・なかじ・みどり(新人)
●御岳ボルダリングチーム
 たつみ・やぐち
*どちらの班か決めかねている人
 Pt・ヤマケイ・えち

おーい、にしやーん・元祖たなかさーん、ご過労様どおですか?

反省・・・。 投稿者:Pt  投稿日: 6月14日(土)22時49分35秒

木曜は、初!有笠山!成果は全く無く、いろんな意味でピーピー、ヒーヒーでした。
金曜も有笠の予定でしたが、雨&結露の為、早々に帰京を決断。(半分言い訳で
残っても、僕には難しく登れそうにない・・・ヤマケイさんごめんなさい。)
金曜は、前夜発でJ−WALLに行きました。岩場では、凹んでいても夜は絶好調!
高橋さん、ヤマケイさんと楽しくグラスを傾けました。みえさんも合流し有笠の反省をと意気込んで
J−wallで登り込みましたが、便数出しても全然登れず、改めて自分の能力の無さを実感。
指、足・・・。どうすれば登れるようになるのかしら・・・。なんか反省ばかりの書き込みになって
しまった・・・ゴメンナサイ。

昨日の有笠は 投稿者:たつみ  投稿日: 6月13日(金)09時16分53秒

ヤマケイ、P、たつみでフェアリーロックへ行きました。
曇り/雨の天気でしたが、姫情報の通りまずまず登れます。ただし看板ルートの「ロマンチック街道」は水が流れていてペケ。他のルートは時間が経つにつれて結露で状態が悪くなりました。そんななかで最後まで状態がよかったのは「パスファインダー」(11b/c)で、2撃レッドポイント。
どっかぶりの「夢を見る頃」(11a/b)もRP。OSじゃなくてスミマセン。。。
有笠の岩は痛い。指にテーピングして登っちゃったよ。
帰りは沢渡温泉共同浴場200円で、有笠のほこりを落として帰りました。

J−WALL 投稿者:島田  投稿日: 6月13日(金)03時21分20秒

14日(土)諸般の事情により、子供とJ-WALLに行きます。10時位〜19時位
最近のJ-WALは新しいホールドに変わった部分や新ルート等色々。
また、手製のデカホールド等はこれから取り付けでしょうか?。
以前とはかなり変わっていますし、所により辛く(普通?)なっています。

新入会員の田仲さんは沢登りの前にトレーニングなど・・・。
住処は知りませんがたしか遠いのでは??。
オーナーが樹眩霧会員ですので機会がありましたらどうぞ。

今日の有笠は? 投稿者:えちごや  投稿日: 6月12日(木)23時13分28秒

登れましたか?この分だと日曜はどこも無理ですよね(T_T)涙雨

明日J−WALL 投稿者:ヤマケイ  投稿日: 6月12日(木)23時04分59秒

有笠の岩場を天気のため中止し、Ptくん、山口で明日J−WALLに行きます。お時間のある方、どうぞいらっしゃって下さい。

葛葉川・菩提 投稿者:oohs  投稿日: 6月12日(木)18時14分01秒

 菩提は「ぼだい」と読みます。菩提寺の菩提で、細かく言えば、土偏の堤ではなく手偏の提です。
 東京周辺の沢の葛葉川の写真は確かに間違い。どこの滝かわからないけれど板立ノ滝ではないね。同書は、西丹沢の東沢本棚沢本棚の写真も間違ってる。これはおそらく西沢本棚沢の本棚の写真。かつて、ヤマケイの勘七ノ沢大滝の写真が裏焼きになってたこともあった。この写真を見て滝を登ろうとすると左右間違ってコワーイ目に遭うことに。まあガイドブックはそんな程度と考えたほうがよさそうだね。

田仲さん入会完了 投稿者:kaikei terada  投稿日: 6月12日(木)12時18分01秒

例会に見学にこられた田仲さん入会されました 6月1日です
保険の手続きも本日完了しています 5口です
皆さん誘ってあげて下さい

 投稿者:やぐち  投稿日: 6月12日(木)05時36分54秒

ヤマケイさん初11おめでとうございます。スゲ〜!!!
有笠もきめてきて下さい。遠慮しなくて構わないですから!!!

すみません 投稿者:えちごや  投稿日: 6月12日(木)00時48分17秒

↓ハハハっ。笑ってください(^^)

えちごや 投稿者:追伸  投稿日: 6月12日(木)00時47分22秒

すみません。書き忘れました。
[本日の成果]ヤマケイさん、モスキートカンテ5.9OS

飯能駅下のプリンスホテルのパン屋さん、マジ旨い!
ヤマケイさんご購入の「ヨモギ・アロエパン」パン・コンクールでも入賞した力作で、
ほどよい甘さとレーズンが最高!わたしの、「男爵芋カレーパン」もトロトロに煮込んだ
じゃがいもカレーが旨すぎ!とっても、美味しい「エビグラタンバーガー」¥180!!
なかなか、山に行く時間に開いてませんが、帰りにでもぜひお寄りください!

P.S.有笠ガンバ!

ハピネスは楽し 投稿者:えちごや  投稿日: 6月12日(木)00時32分42秒

無理矢理たたき起こして、付き合ってくれたヤマケイさん、どうもありがとう。
わざわざ午後出勤したかいありましたねぇ。
ちなみに、ヤマケイさんは3撃、わたくしなど持ち越しで3.5便ですから、負けちゃいました。
核心部はちゃんと、オリジナルムーブでしかも絶対正解ムーブという勢いです。
力のいる最上部も、美しいムーブで逃げずにライン通り、とても素晴らしい登りでした、ヤマケイさん!
5つ☆制で☆☆☆かな。河又にあっては、ほんまに異色です。
Pくんは写真通りのムーブでいってねq(^^)pナゾナンダーアノムーブ

イレブンクライマーまた誕生 投稿者:たつみ  投稿日: 6月11日(水)22時58分46秒

ヤマケイがまだ11登ってなかったのが不思議だけど、とりあえずおめでとう!
一日で落しなすったね?  「ロクスノ」に改名すればすぐに12だ???
エチ隊長、ハピネスの評価は? 星いくつ?

尾瀬ハイキング 投稿者:Pt  投稿日: 6月11日(水)22時25分18秒

エチ隊長、ヤマケイさん、ハピネスおめでとうございます。写真でしか見たことないけど
あんな豪快なルートを登ってしまうなんてスゲ〜。僕もいつかトライしてみたいので
エリアが遠そうですが、付き合って下さいね。

実は、本日は会社の山好きの先輩2名と、尾瀬に行って参りました。
当初は、梅雨入りの報道で伊香保あたりの温泉巡りの予定で出発しましたが天気が持ちそうだった
ので、鳩待峠〜山ノ鼻〜竜宮十字路〜長沢新道を経て、富士見峠〜鳩待峠に戻らず、戸倉スキー
場へ下山。鳩待峠〜山ノ鼻は、大行列でしたが、富士見峠への道は、ひとけが無く、
シットリとした山歩きを楽しめました。曇り空でしたが 水芭蕉が咲き乱れ新緑の尾瀬を
楽しんで参りました。
一応、山の装備は持参したのですが、未届け登山になってしまい申し訳ありません。
今後は、コンビニからFAXするか、せめて電話連絡をするように致します。

ハピネス 投稿者:ヤマケイ  投稿日: 6月11日(水)20時00分17秒

が、私の初イレブンとなりました−。。。。雨予報なのでPUM1の予定で寝坊してたら、えちさんからの電話で起こされた。といっても8時すぎですが。「なんか、雨大丈夫そうなんだけど・・」(えち)「へっ?#!@(起きたばっかでボンヤリ〜)」(ヤマ)と、やる気充分のえち隊長は、やっぱやってくれました。[本日の成果]河又の岩場:ハピネス11aRP by えちごや,山口!

木、金は有笠山FC 投稿者:Pt  投稿日: 6月10日(火)22時51分24秒

梅雨入りですね〜。しかし雨にもマケズ。北関東は本日の夜の予報だと”曇り”
12(木)、13(金)は、たつみさん、山口さんと群馬(?)の有笠山に初見参です。
グレードは難しめとの事ですが、被ったルートで多少の雨でも登れるという噂です。
今週は、水、木じゃなく、金曜日なので、ご一緒して頂ける方、いらっしゃいましたら
ご連絡下さい。前日の天気予報をご覧になってからの参加でもOKですよー。

「菩堤」ってなんて読むの? 投稿者:なかじ  投稿日: 6月10日(火)20時24分49秒

本日、15時ころ気象庁から「入梅」が発表になりましたが、
入梅前にひと登りと思って、丹沢に出かけました。
一人歩きの練習にと、沢登り超・入門ルートの葛葉川本谷へ向かいました。

葛葉川本谷は要所要所に7〜8mの滝が出てきて飽きずに登れました。
ちなみに「東京周辺の沢(白山書房)」で「一番悪い」と紹介されている「板立ノ滝」ですが、
写真が間違っているように思います。(写真は横向ノ滝かと。)

沢自体は1時間20分ほどで終わりました。
あとは踏み後をつめて、三ノ塔尾根〜三ノ塔〜二ノ塔を経由して、
二ノ塔尾根の一本道を下るだけでした。
私は間違いなく二ノ塔を越えて二ノ塔尾根を下り始めたのですが、
ちゃんと「道」をたどっていたのに何故か「菩堤峠」へ下りてしまいました。???
私の持っている地形図では二ノ塔尾根には確かに一本しか道はないのに?
途中、明確な赤布があったので、それに導かれて正規のルートをはずしたようです。

まあ、林道を3km程度歩いたらもとに戻れたので良かったんですけど、
生まれて2回目の丹沢で道迷いしました。
まあ地名が読めない、分からないのだから、不勉強もいいとこなんですけど…。

忍者返し 投稿者:たつみ  投稿日: 6月10日(火)17時40分28秒

矢口君の2ヶ月半に及ぶ努力の“結実”に立ち会えて幸運でした。
本当におめでとう!

クライミングジムのお誘い 投稿者:えちごや  投稿日: 6月10日(火)17時10分18秒

その1
明日11日の水曜チームは、雨天のため人工壁に行こうと思います。
詳細は未定ですが、午後からPUMP1あたりになると思いますので、ご一緒できる方いましたらご連絡ください。

その2
6月16日(月)は運営委員会の前に一登りしようと思います。
17時〜T-WALL江戸川橋(バリウム飲んでから行くので、時間は確かではありませんし、へばってるかも・・)

御岳ボルダー 忍者返し 投稿者:やぐち  投稿日: 6月 9日(月)21時06分15秒

立見さんさすがです!!!1日でおとすと思ってました。
自分も立見さんにパワーをもらい遂に苦節2ヵ月半合計12日にわたる“忍者返し(1級)”に終止符をうてました。長かった〜!(感動、そして喜びいっぱい\(^o^)/)
皆さまのあたたかいご声援のお陰です。特にエチ隊長こんな素晴らしい課題に出会わせてくれてありがとうございます。
これからもどんどん素晴らしい課題にトライしていきます。
“忍者返し”のおかげでルート(11台)も登れるようになりました。“忍者返し”は素晴らしい課題です。ぜひともトライしてみて下さい。
ただ自分にムーブは聞かないでくださいね!上部はやぐちオリジナルムーブです(こんなムーブは見たことない・・・)。

大常木谷いきました 投稿者:kaikei terada  投稿日: 6月 9日(月)18時13分35秒

本日入梅の前ぎりぎり判断して奥秩父大常木谷にいきました
暑くなく、体調もすこぶるよくよかったです
残念なことにハイライトの山女魚淵と早川淵の水位がかなり低く
つまらなかったです たぶん50CMは低いです
このため、ほとんど泳ぐ距離はなかったです
下降点から会所小屋まで3時間でそこから大常木林道で
三ノ瀬に帰りました
大常木林道はあいもかわず竜喰谷前で中崩壊しています
竜喰谷出会いには「この先通行禁止」の看板がありましたね
また そのうちいきます

Good  Job 投稿者:Pt  投稿日: 6月 9日(月)16時17分19秒

う〜 えちごやさんに”おめでとうカキコ”負けてしまった。
1日で登ってしまった、たつみさんマジ、スゲ〜X99倍。やっぱ強ぇ〜天才!!
そして独りで御岳に通って岩と格闘した、やぐちくん、ボルダー始め
てわずか数か月で1級を登ってしまうとは、こちらも快挙スゲ〜X100倍。
お二人ともGood job !!!

祝☆忍者返し ダブル完登! 投稿者:えちごや  投稿日: 6月 9日(月)15時40分16秒

ただいま、奥多摩・御岳のやぐちくんより速報が入り、たつみさん、やぐちくん、「忍者返し1級」
に成功しました!これは、ボルダリング課題としては、国内でも最も有名なもののひとつで、
上級者への登竜門です。
昨年、上部のガバホールドが欠け「お買い損の1級」になってしまいました。
5.12登れても、この課題はちょっとやそっとじゃ登れません。
御岳デビューでいきなり落としちゃった、たつみさん。さすがファンタジスタ!
苦節3ヶ月通い詰めた、やぐちくん、おめでとう!!この3ヶ月はすごい糧になったと思いますよ!
次はいよいよ有段者だね。

T−WALL行きたいな? 投稿者:えちごや  投稿日: 6月 9日(月)07時38分02秒

昨日のあまりの不甲斐なさに(最近こればっかり)今晩はT−WALL江戸川橋へ行って
反省して来ようと思います。19時〜21時まで。
確約はできないので、もしごいっしょできる方があれば、18時くらいまでに
この掲示板かわたしの携帯にお問い合わせください。

昨日はサリーちゃんと 投稿者:みえさん  投稿日: 6月 8日(日)22時32分05秒

 7日は広沢寺にて岩トレ。Kobayashiさんにレクチャー頂きました。
晴天の土曜日とあってけっこう混んでました。が、よくがんばりました〜。
今回はリードを主にさせてもらい、支点の作り方、セカンドのビレイ方法を再確認しました。わかっているつもりが、実はよくわかっていなかったことがよくわかりました。
まずは一つのやり方をしっかり身に付けることの大切さを実感しました。
 それにしても、ロープって重い!久々にリードをしてクリップするにも一苦労でした・・・。
 のみこみの悪い私に丁寧に教えてくださったKobayashiさん、ありがとうございました。

〜ユズリ葉窪〜 投稿者:山内  投稿日: 6月 8日(日)16時51分01秒

 本日、武蔵五日市のユズリ葉窪へ沢登りに中島正史さんと行ってきました。
沢は短めでしたが、小滝の連続で全身に沢水を浴び、楽しめました。
変な蛙に出会ったり、蝉の声を聞き、木イチゴ?っぽいのをつまみながらの下山。
あっという間に終わってしまった沢登りでしたが、沢は面白いですね。
中島さんありがとうございました。

笛吹川・続報 投稿者:たかき  投稿日: 6月 8日(日)14時50分27秒

今日も暑いですね〜。ちょっと歩いただけで汗が出ますね〜。
沢の季節ですね!!

14〜15日の笛吹川の計画です。

14日 鶏冠谷右俣(戸渡尾根を下る)
メンバー:oohsさん、たかき、(片倉さん)、なかじさん&なかじさんの大学の後輩2名

15日 ヌク沢
メンバー:山内さん、片倉さん、たかき、なかじさん&後輩2名

今のところ、こんな予定です。
参加者まだまだ募集中です。お待ちしてま〜す!

eグループ 投稿者:Pt  投稿日: 6月 8日(日)13時41分44秒

ヤマケイさん 長い足なんて照れるじゃないですか〜。顔も長いんですけどねぇ〜。

えちごやさん作成のYahoo!eグループ、なかなか良いですね。
会員制という利点も良いし、最初はちょっと戸惑うかも知れませんが
共有フォルダーも使えるし、みんなが登録すれば便利ですね。
以前、nmtさんから提案のあった、山行のデータベースにも使えそう。
他の山岳会もこのeグループ使っているんですね。
この掲示版と島田さん作成のMLとeグループ、うまく使い分ければ
情報交換がよりスムースですね。
僕ももっとHPのお手伝いが出来るよう頑張ります。

今後の予定 投稿者:たつみ  投稿日: 6月 8日(日)03時09分31秒

9(月) 御岳  初御岳。矢口君よろしく。
12(木)未定  P君、山口さん、姫。このまま天気悪そうだったら姫の案内で有笠に行こう。
18(水)御岳  平日交流山行
25(水)7/2(水)9(水)  水曜チームに入れてチョ。
  
この夏は小川山と有笠に通い詰めたいなあ。。。


これより前の記録は残ってません
ごめんなさい


 


KAKO