2003年10月掲示板

        


週末にアイゼントレ 投稿者:おくむら  投稿日:10月31日(金)17時59分45秒

アイゼントレ行く人、誰かいません?この冬のバリエーションに備えて。
今のところ土日祝日しか休めないもので、週末に都合のつく方、誰か声をかけてください。

訂正 投稿者:ユリ  投稿日:10月31日(金)15時22分42秒

「生と死の分岐点」(12b)

昨日は 投稿者:ユリ  投稿日:10月31日(金)14時59分50秒

城山クライミング with まもるくん、たけしくん、Jのお友達。

まもるくん  「白壁の微瑕」(12d) ワンテン。惜しくも「男」になれず。
たけしくん  「ドロンパ」(12a)、「生と死の分岐点」(12a)  
         ヒールフックで愛用のv10ちゃんが脱げ、ショックを受けておられました。
  ユリ    「オンリーイエスタデー」(10d)
         RPする気まんまんで乗り込みましたが、めった討ち。リードトライすらならず。
         しょぼーん。クライミングだよ、人生は。 

来週の予定 投稿者:えちごや  投稿日:10月31日(金)11時35分45秒

2日(日)カモの会と越生の聖人岩クライミングです。初心者ばかりなので、どなたさまも歓迎です。
5日(水)みえさん、いそのさんと場所未定でクライミングです。
興味のあるかたは、えちごや宛ご連絡ください。

河又FC&PUMP1 投稿者:えち  投稿日:10月30日(木)08時31分21秒

昨日は、ヤマケイちゃん、なかじ4号くん(お試し)、S川(ゲスト)とだめもとで河又にいってきました。
昨日の雨で、もちろん全然だったのですが、なかじ4号くん、外岩デビューで奮闘してました。
「外って気持ちい〜」っていう言葉が印象的でした。最悪な状況のなか、デザートソングに
オンサイトトライを挑むS川君、夕闇せまる中やはり大五郎にアタックするヤマケイちゃん、
あななたたちは偉い!わたしは、モスグレで天道虫の大群に襲われておりました(^^;
                                    おしまい

P.S.尚尚さん、昨日の反省をしに今日PUMP行く予定です。でも、なんだかカモの雷鳥(?)
  が飛来するので、ちょこっとルートもやんなきゃなりませぬ。お2階にも顔だしますね。

仕事忙しぃ〜! 投稿者:新人、MOSA改め尚尚  投稿日:10月30日(木)06時58分42秒

今月は会社のちょっとしたイベントのため、なかなかおもてに行けませんでした。クライミングジムだけはしこしこまめに通っています。昨日も睡眠時間0で、B−PUMPに行って来ました。さすがに全然登れなかった^-^;

今日は仕事が終わったらPUMP1に閉店+αいる予定です。暇な方いたらよろしく!来週月曜日からやっと仕事がちょっと暇になるので沖縄にボルダリングに行ってきます。めちゃ楽しみ!!

平日 秋の交流山行会 投稿者:阪上 事務局  投稿日:10月29日(水)21時46分13秒

<交流山行(平日班)のお知らせ>
  第2回目の平日交流山行を開催します。紅葉の裏妙義山で3〜4時間の軽いハイキングを予定しています。前夜東京発でテント泊、昼頃までに下山し河原できのこ鍋の宴会を開きます。
 新、旧の会員が集いおおいに盛り上がりましょう。多くの会員の参加をお待ちしてます。
 (現在までの参加予定者:山野辺、小林、大橋、阪上、中島利、中島三枝、田仲みどり、竹内)
   日時:11月12日(水)前夜発 雨天決行
   集合:11月11日(火)巣鴨駅南口ロータリー8:00PM
   コース:巣鴨〜上信越道〜松井田妙義IC〜妙義湖〜広河原T.S泊
       12日T.S〜丁須の頭ピストン〜河原にて交流会〜帰京
   持ち物:日帰りハイキング装備・シュラフ・マット・食器・行動食
       (食材、鍋、コンロ等は担当者用意)
   * 参加希望の方は阪上まで連絡をお願いします。 携090-264-54501


11月の学習会は無し 投稿者:学習会担当  投稿日:10月29日(水)10時38分08秒

11月の中旬に平日交流山行が開催されますので、
11月の学習会は特に行いません。
(イベント続きでは忙しくなってしまいますので)

人工壁 投稿者:ご過労  投稿日:10月28日(火)20時36分17秒

外岩に行きたいところが雨でストーンマジックに。
はじめ貸切が今日もガイド講習があり吸収・吸収。
若者とおばちゃんの中でガシガシ登ってきました。

iii 投稿者:iii  投稿日:10月27日(月)23時56分54秒

iii

集会遅れます 投稿者:えちごや  投稿日:10月27日(月)12時46分46秒

本日の集会で、レジメと山行報告一覧をコピーしてもっていく予定なのですが
8時くらいになりそうです。すみません。

色づき始めた塔ノ岳 投稿者:やっさん  投稿日:10月27日(月)09時35分07秒

 下りの石畳が嫌で敬遠したい大倉尾根ですが子供の要望で中学生をつれて往復してき
ました。南の低気圧のおかげで南面に雲はなく富士山も遠望でき、山頂では陽が射して
暖かく、西面の紅葉がきれいでした。
  大倉9:15〜塔ノ岳12:20~45〜大倉15:10 (大倉尾根往復)

檜又谷沢 投稿者:山内  投稿日:10月27日(月)00時20分45秒

 本日、中島(正)さん、他山岳会の方と檜又谷沢の大スラブへ行ってきました。
前夜発、土樽駅泊。天気は曇り、霧の中にうっすらと紅葉が見える。晴れて欲しいなー。
 入渓7時40分。ジナメタケを採り、緩やかな河原を歩き大スラブ入り口へ。
最初の滝は、高度感のある30m滝。昨日の雨で濡れた岩、結構滑り易く、この高度感!
慎重にドキドキしながら攀じ登り終えると小滝、そして広くて長〜いスラブ!
資料には ”それほど急傾斜ではなく、楽しく登れる” 私には、急傾斜に感じ、おまけに多少の水は流れ、ヌルっとした部分もあるスラブで、足を滑らせれば・・・・恐ろしい
予定では、スラブを歩き稜線まで出る予定でしたが、30m滝・スラブに時間がかかってしまい、途中で尾根へ上がり下山。
 結局、天気には恵まれず、沢水はひんやりと手まで紅葉〜。
曇りでも、紅葉はきれいでした。久々にドキドキハラハラの沢でした。

 

城山 投稿者:ヤマケイ  投稿日:10月26日(日)11時25分09秒

24日は、高橋さんと城山チューブロックへ行ってきました。
晴天。予報に反して登っていても手が汗ばむほどの気温。
高橋さんがTRYしているのは「白壁の微瑕12d」。遥か眼下に蛇行する狩野川をとらえるロケーションに張り出すルート。「微瑕」って難しい言葉ですが「少しの傷」って意味だそうです。まさにかぶってるところを、キズを探って登るようなルートなんでょうね。想像・・・。
私が取り組み始めたのは、「ミウラー11a」。悩んでます。みえさん来週落とせるのかな、がんばってね。
帰りは大仁温泉日帰り「一二三荘」300円成。あっ、高橋さん入浴代すみません、次回に・・。

空模様 投稿者:ご過労  投稿日:10月25日(土)21時23分10秒

夕方には雨が降りそうとの予報があり娘とストーンマジックに。
午前中はガラガラでしたが、午後からは若者で満杯。
イケメンガイドの講習会を横目で見ながらガシガシ攀る。

秋の交流会のお知らせ<1> 投稿者:えちごや  投稿日:10月23日(木)22時33分15秒

秋まっさかり、みなさんそれぞれのフィールドで満喫されていることと思います。
前回、雨ながら大勢の参加者で賑わいました、「平日交流会」第2回目のご案内です。
とりあえず日程のみ決定しましたので、先にお知らせします。
これからお休みとれる方は、どうぞよろしくお願いします。

       
       11月12日(水)


ただいま企画募集中です。東京近郊の軽い日帰りハイキングを考えていますが、なにか
やりたいこと、行ってみたい場所等ありましたら、どしどしメールください。

                         平日交流会担当 阪上/越後谷

ご案内・都連 投稿者:島田@連盟  投稿日:10月23日(木)07時42分19秒

実地講習会 案内             

もしも山でケガをしたら、どうする、ハイキング中に誰かがケガをして動けなくなっ
た時、どうしたらよいのか、事故を経験していなくても何となく不安に感じてはいま
せんか?
そんなときの為に、実際の事故を想定して、現場で学び対処法を身につけましょう。
実施日2003年12月7日(土)
場所:八王子城址周辺 (旧バス停そばの福善寺・登山道)

二つ玉低気圧?? 投稿者:やっさん  投稿日:10月23日(木)05時40分36秒

「○○心と秋の空」といわれるように秋の天気は読みにくいですね。昨日も昼には晴れる
はずが、なかなか晴れません。これって昨日発生した「二つ玉低気圧」の影響なんでし
ょうね。オホーツク海で合体して発達し、気圧の大きな谷に続いて寒気が流入し、その
後好天となる、という経過を辿るのでしょうか。3時間毎の天気図は以下のページが簡
明ですので紹介します。

http://www.imoc.co.jp/wxfax.htm

人工壁実績報告のお願い 投稿者:えちごや  投稿日:10月23日(木)00時05分17秒

9月27日〜10月25日まで人工壁に行かれた方、日にちとジム名、同行者をお知らせ
ください。10月25日〆

10月26日(日)の川苔山クリーンハイク 投稿者:小林@連盟担当  投稿日:10月22日(水)23時25分14秒

都連盟自然保護委員会からのお知らせ(都連盟HPより転載)
○26日のクリーンハイクに行ける方は連絡下さい。

 川苔山クリーンハイクの実施について(協力依頼)
川苔山クリーンハイクは当初6月1日に実施予定でしたが、天候不順のため中止しました。
都自然保護委員会では4月29日に現地に行き、山頂下山小屋付近に破棄された空き缶・空き瓶などの状況を調査してきました。
このまま来年度まで放置するよりも年度内に清掃することが適切であると判断し、下記のとおり川苔山クリーンハイクを実施します。
つきましては都自然保護委員会は少人数のため、ご協力していただける方の参加をお願いします。

日時  2003年10月26日(日)
場所  川苔山
コース JR鳩ノ巣駅〜川苔山〜JR鳩ノ巣駅
*   詳細については参加者に通知を発送します
                 連絡先 都連盟自然保護委員会
                       加木屋 TEL 042(376)7080

詳細です。
1.日時  2003年10月26日(日)
2.場所  川苔山
3.集合  午前8時45分 JR鳩ノ巣駅改札前(JR青梅線)
4.日程  鳩ノ巣駅 9:00−大ダワ11:30−川苔山12:30
      清掃13:15〜14:45 下山15:00−鳩ノ巣駅17:00
      ゴミの取りまとめ・計量を行い、指定場所へ運搬後解散
5.雨天時の対応 雨天中止の場合は、前日20時までに各団体責任者に自然保護委員会より中止の連絡をします。
6.持参する物 軍手(配布)・ゴミ袋(配布)・シャベル(園芸などに使用する小さな物。各自)・はかり(手配済み)・昼食(各自)・雨具(各自)・ヘッドランプ(各自)
 
主催 東京都連盟自然保護委員会



(この間の掲示板は、保存が間に合わず、削除されてしまいました。申し訳ありませんでした。管理人より)


白水沢左俣 投稿者:oohs  投稿日:10月14日(火)19時44分12秒

 昨日は那須の白水沢左俣で、にしやんと軽い沢登り。
 紅葉は黄色や赤もあるけれど、茶色やまだ早いような緑もあって、いまいち。その代わり、ではないけれど、岩の色は橙や赤茶色が多く、硫黄なのか白っぽい水が出てるところもあった。同じ那須でも、西面の井戸沢とは大違い。
 登り始めは日差しも時々出て、暑いくらい。上部で雨になったけれど、正午前に稜線に抜けていたので、寒さもたいしたことはなかった。
 「関東周辺の沢」に10mとなっていた滝も埋まっていたのか、4mぐらいしか出てなかった。倒木がうるさいところもあるけれど、最後の二又を右に入ったら稜線までしっかり踏まれていた。人はいっぱい入っているらしい。
 同書に、4段30mの下段は悪い、と書かれているが、傾斜も緩く、別に悪くもなかった。3段30mの下段、中段は左、上段は細かい中央を直登。
 滝は一部浮石があって、油断はできない。とはいえ、おおむねやさしく、楽しい滑も多い初級者向けの沢です。

URL忘れ 投稿者:ご過労  投稿日:10月14日(火)07時50分08秒

上高地 
http://shinshu.online.co.jp/livecam/kamikochi/

ライブカメラ 投稿者:ご過労  投稿日:10月14日(火)07時49分08秒

今の上高地の画像をどうぞ。

日和田山〜鎌北湖 投稿者:やっさん  投稿日:10月13日(月)16時02分18秒

 みやざきさん、いろいろ貰えていいなぁ。お得なこといっぱいでうらやましい。
 私は今日は近場の日和田山方面で汗を流しました。夕べの雨で道が滑る感じでしたが
ゆったりと山歩きができました。鎌北湖からは雨でしたが、帰って東京の雷雨にはびっ
くり。低気圧の後に入った寒気で大気が逆転したんでしょうが全く予想外。
大白沢池など山奥に入っている人たちは大丈夫でしょうか。
高麗駅9:35〜日和田山・物見山・北向地蔵・鎌北湖11:15〜東毛呂駅12:25でした。

剣岳・立山 投稿者:みやざき  投稿日:10月13日(月)00時14分54秒

 6日の夜行列車で富山に入り7.8.9日で剣岳・立山に登ってきました。またまた一人合宿です。剣沢キャンプ場をベースに剣岳往復、そして別山・雄山を越えて室堂に下りました。夏が短かったためか紅葉はいまいちでしたが、3日間とも天気に恵まれ最高でした。富士山や日本海もばっちり見えました。ピークからの360度の眺めは素晴らしかったです!カニのたてばいとよこばいはスリル満点でこわおもしろかったです。北斜面は雪があったり凍っていた部分もありました。さすがに秋ですね、日が落ちてからはホントに寒くて、夜のテント生活は厳しかったです。でも、修行と思って頑張りました。前回の一人合宿と同様に今回もたくさんの人に親切にしていただき、ありがたかったです。テントが隣だったご夫婦には食料をわけていただいたり、かにのたてばいを一緒に歩いてくださった方は軽アイゼンをくださったり、ピークで会った方からはみかんをもらったり、駅まで送っていただいたりと本当にお世話になりました。みなさまのやさしさのおかげで心があったかくなりました。山に来るといつもいつも人のやさしさを実感できます。でも、そう感じられるのは本当に山が好きで山を登っている人からだけかもしれません。雄山は室堂に観光に来ている人がたくさん登りにきてますが、山のルールが守れない人が多くてうんざりでした。そういう場面にも出くわして少し残念でしたが、とっても楽しい3日間でした。今度は立山を滑りたいです!

人工壁 投稿者:ご過労  投稿日:10月12日(日)20時48分53秒

久しぶりに友人とストーンマジックに行きました。
休日であるためか何時もなのか相変わらず子供が多く混雑していて
合間を縫ってルートやボルダーを攀ってきました。
最近は沢や尾根を歩いていましたので手や腰が痛くなまっているので
そろそろスポーツクライミングに戻ろうかと思いますが
山スキーの下見山行の方も気になり迷っています。

昨日は 投稿者:ユリ  投稿日:10月11日(土)10時56分06秒

城山、ワイルドボアゴージ、チューブロックへ。晴ときどき曇り。シーズン開幕したてという
ことでルートによってはクモの巣が張り、ホコリがたまっているようですが状態はまあまあ。

チューブロック 「ストーンフリー」(10c)、RP
終了点直下があまく、そこを抜けることがずっと出来ないでいた。
使用するホールド、スタンスは決めていったにもかかわらず、取り付いたら頭真っ白。
手も足ももうグチャグチャ。登りたいという気持ちだけでレッドポイントした感じ。
思うところは多々あるものの、今シーズン最も登りたいルートのうちの1本を
レッドポイントすることが出来、満足です。

今回、同行者の「リキッドフィンガー」(14a)トライを見ることが出来たことなど
たくさんの刺激と課題をもらった1日でした。

18日と19日の山 投稿者:Koba  投稿日:10月10日(金)08時17分33秒

○18日(土)は近郊の岩場で岩トレの予定です。
○19日(日)は丹沢の大山川右俣か葛葉川本谷の予定です。現在、3名予定。(小林、たなか(み)さん、いそのさん) 参加できる方は連絡下さい。


ヒヤリ学習会 8人で行いました 投稿者:やっさん  投稿日:10月10日(金)00時19分38秒

 みなさんお元気そうでなによりです。
 8日のヒヤリハット学習会の件ですが当日8人の参加で寄せられた40件ほどの体験
を検討しました。興味があるけど出席できなかったよ、という方のために資料など載せ
ましたので以下のページをごらんください。
 http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/4290/ss.htm

画像 投稿者:ご過労  投稿日:10月 9日(木)23時28分22秒

ヌク沢と八幡平周辺の画像をアップしました。
未処理のため少し重いと思います。
http://www2.odn.ne.jp/aab05410/

Challenge the route ! 投稿者:ゆり  投稿日:10月 9日(木)17時49分37秒

現在、Jウォールでは「チャレンジルート」なるものが奥垂壁に2本(10c)設定されております。
参加資格はRPグレードが10dまでの人。2本のルートのうちどちらかをOSすれば景品がもらえます。
先日、チャレンジ・ル−トにトライ&景品ゲッツ!
景品はたくさんある袋の中から一つ選びます。わたしはミレーのスタッフバックでした。
実際に使えるもので、年甲斐もなく大喜びしてしまった。。。ホントすごく嬉しかった!
このルート、わたしでも登れたので難しくないはず。是非トライすべき。
大喜びしているわたしをイレブンクライマーのみえさんが羨ましそうに見ていたら(?)、
まもるくんが急遽参加資格を追加。
11が登れてしまう(日本語変だけど)女性は、2本のルートを休まずに続けてOSすれば良いとのこと。
もうっ、まもるくんったらやさしいんだからー☆
Let's challenge !

http://www.d2.dion.ne.jp/~jwall/


那須の沢 投稿者:oohs  投稿日:10月 9日(木)01時34分08秒

急ですが、12日夜発で13日(月)、那須の白水沢左俣予定してます。行ける方、至急連絡を。

遅くなりましたが、クライミングツアーの報告です 投稿者:たつみ  投稿日:10月 8日(水)22時10分27秒

【メンバー】 たつみ、P君
【行動記録】
10月1日(水) 上高地〜横尾 <横尾山荘泊>
  2日(木) 横尾〜涸沢 <涸沢小屋泊>    ※雨の為、予定していた屏風の登攀は中止
  3日(金) 涸沢〜前穂北尾根〜上高地     ※白骨温泉に浸かり槍見温泉に移動
  4日(土) 錫杖岳 烏帽子岩前衛壁・1ルンゼ ※新穂高温泉に浸かり廻り目平に移動
  5日(日) 小川山フリークライミング
   
バリエーション(尾根)、アルパイン、フリーというタイプの違うクライミングの継続をやりました。紅葉の時季でもあり気持ち良さ全開、体力限界の5日間。雨で屏風が流れたため前半の二日間はとってもぬるかったけど・・・

@前穂北尾根  無雪期の場合、岩尾根と言うより「ガレ尾根」に近い。5時に小屋を出て11時に山頂だったかな。以前、残雪期に事故・ビバーク・敗退しているだけに嬉しかった。来春にまた来ようかな。

A錫杖・1ルンゼ  
《1ピッチ目》いきなり「X級−」のリードでP君苦労したかな?
《2ピッチ目》A1のピッチをフリーでリード(Y級−)。「トップは空身」作戦が功を奏した。
《3ピッチ目》W級  P君リード
《4ピッチ目》V級  たつみリード
《5ピッチ目》W級  たつみリード。先行パーティがいたので派生ルートに入る。
《6ピッチ目》W級+ P君リード。
《7ピッチ目》X級・A2 右の間違いラインを20メートル登り、戻る。左の正規ラインを人工で登り核心を突破する。
《8ピッチ目》W級  P君リード。
《9ピッチ目》W級  たつみリード。

岩が硬く、草付き少なく、最初から最後まで手頃な難しさが続く。景色も最高。個人的にはY−のフリーやA2の人工より、間違って登ったラインが一番きびしかった。                          
B小川山フリークライミング
 「帰ってきた開拓王」、読めたぜ。I'll be back!

疲労、眠気のなか始終運転してくれたP君ありがとう。明日の城山もがんばろう!  

昨日は 投稿者:ゆり  投稿日:10月 7日(火)16時20分16秒

城山クライミングの予定でしたが、雨のため甲府幕岩 → 増富温泉 →カサメリ沢と転進。
メンバーはまもるくんとJウォールの愉快な仲間たち。
フリースを着ててもビレイ中は寒いくらいの気温でしたが、雨後にもかかわらず岩の状態は上々。
瑞牆山の麓カサメリ沢は、緑深き森の中に白い花崗岩が佇む静かな岩場、とても気持ちの良いところでした。

ここ最近のわたしといえば、外岩は疎かジムでさえレッドポイントが『全く』出来ていない状態。
前回レッドポイントしたのは、
♪いーつのーことーだーかぁぁぁー♪おーもいだーしーてーごーらーんんん♪♪
・・・お、思い出せねー。。。ってなわけで久々のレッドポイント、うれちかったっ!
モツランド  「たぬき」(10a)、RP
コセロック  「トータルリコール」(10b)、RP

まもるくんは、「リハビリクライミング」といいながら10台から11bまでオンサイト。
すごいなあ。。。

下見?・・・ 投稿者:ご過労  投稿日:10月 7日(火)15時38分59秒

6日山スキーの下見の為、八幡平茶臼岳や安比高原スキー場に行きました。
八幡平の紅葉の色づきはいまいちでしたが、赤・黄・緑・空の青に白い雲
今が盛りと発色していた御所掛温泉が見頃です。

田沢湖や猪苗代湖、いろは坂の紅葉には少し早かったです。
今期は山スキーにも・・・・・。

8日の岩トレーニング 投稿者:Koba@SCARPA MARATHON  投稿日:10月 7日(火)00時45分49秒

Ptさんのカキコがありますが、8日(水)は、池袋の学習会前に近郊の岩場で岩トレーニングに行きます。行ける方、行けそうな方はメールか電話を下さい。とりあえず暫定メンバーですが、3名です。

女峰山 & ヒヤリ資料のページ 投稿者:やっさん  投稿日:10月 6日(月)21時04分07秒

 写真掲示板が賑やかですね。恋の岐の玉子石を壁紙に頂きました。小林さん、ありがとうです。

 本日6日は日光女峰山へ西参道から往復しました。南面から吹き上げる霧で展望はいまいちでした
が山頂付近の赤や黄色の紅葉に感動し、何よりも、この標高差1860mを余裕をもって往復することが
ずっと自分の課題だったので、十分な満足感があります。ただ、長い笹被り道にはへきえきしました。
この道は笹が枯れた季節がお勧めです。
北千住5:15→日光→西参道(620m)7:50〜稚児墓〜遥拝石〜女峰山(2483m)12:40〜〜西参道15:40でした。

 ヒヤリハットの件ですが以下のページに簡単な資料を作りました。学習会で出された体験も追加して
充実させる予定です。8日(水)7時から池袋消防署隣の勤労福祉会館ですので皆さんよろしく。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/4290/ss.htm

8(水)ですが・・・ 投稿者:Pt  投稿日:10月 6日(月)13時43分14秒

8(水)に学習会に間に合うように、電車で行ける近郊の岩場に行きたいと思っているのですが
どなたかご一緒して下さる方いらっしゃいませんか?
 昨日まで、たつみさんと前穂北尾根、錫杖岳、小川山とクライミング合宿に行ってきました。
まずは、取り急ぎ・・・。

御前山行ってきましたが・・・ 投稿者:加ト  投稿日:10月 6日(月)00時10分02秒

4日に御前山に行ってきたんですが…奥多摩で事件があったようですね。
少ない眺望ポイントから、紅葉にはまだまだな感じの奥多摩湖北岸の
山々を何度も眺めました・・・。展望ポイントが少なかったので、
湯久保尾根をさっさと下りてしまったので(宮ガ谷戸着13:18)
事件の事は何も知らずに楽しんできましたが・・・。

『奥多摩町「腕」の身元判明、住所不詳の26歳男性』
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031005i512.htm

峰谷川の近くみたいですね。早く見つけて欲しいです。

笛吹川ヌク沢左俣 投稿者:ご過労  投稿日:10月 5日(日)18時58分45秒

駐車場7:30〜ヌク沢橋〜ヌク沢左俣〜戸渡尾根〜駐車場14:30
外気温8度、出来るだけ濡れないように水流の端を行くが
200mの大滝で右・左に行くうちに頭からびしょぬれになり
この陽気ではチト寒かった。大滝の上部のナメから鹿道高速を通り
戸渡り尾根に、全体的にヌルヌルで滑りやすく怖い。

初心者クライマーの方へ 投稿者:えち  投稿日:10月 4日(土)20時06分41秒

みるべし

http://homepage3.nifty.com/cliff/


新穂高温泉。湯上がり。 投稿者:たつみ  投稿日:10月 4日(土)19時48分48秒

北尾根の前日は雨風の為屏風パス。今年の涸沢の紅葉はイマイチらしいです。
今日は錫杖の壁を登ってきました。明日は小川山です。

教えて 投稿者:ご過労  投稿日:10月 4日(土)08時23分31秒

前穂北尾根からの紅葉情報をお願いいたします。
登頂前日は強風吹いて無かったですか?。
北岳方面では台風なみでした。

 投稿者:ヤマケイ  投稿日:10月 4日(土)00時18分29秒

やっほ〜 ヤッホー ヤッホー ヤッホー ・・・・・ 

 投稿者:たつみ  投稿日:10月 3日(金)10時24分49秒

文字化けしたみたい

紅葉虎火欷゙ 投稿者:逝ミ  投稿日:10月 3日(金)10時22分40秒

P君と北尾根を登り、前穂の山頂にいます。やっほー

北岳周辺の紅葉 投稿者:ご過労  投稿日:10月 2日(木)23時06分26秒

大樺沢では二俣少し手前から上が紅葉の見頃です。
赤は少しで黄色が多くあり、広河原では色づきはじめたてでした。

本ちゃんデビューさせようと北岳バットレス第四尾根下部岸壁まで
行きましたがあまりの風の強さに登攀をあきらめ紅葉見物に変更。

野呂川林道から見る山肌はあらゆる所で崩落があり、
静岡糸魚川構造線ということもあり、見えない地下で異変が有るのかと
思いたくなる程の状況でした。

1日伊豆ガ岳〜武川岳 投稿者:やっさん  投稿日:10月 2日(木)17時24分25秒

 1日は、最高の秋晴れに誘われて、急遽無届けで、秩父の山歩きを楽しんできました。
汗もたくさんかき、まだ団扇も役に立ちますが、移動性高気圧からの涼風がうれしい時期ですね。
池袋8:00→正丸駅9:30〜伊豆ガ岳10:30〜武川岳11:45〜二子山12:50〜芦ヶ久保駅13:35でした。

8日学習会「ヒヤリハット体験」の材料を募集中です。(詳細はメール参照)

秋日和 投稿者:ヤマケイ  投稿日:10月 1日(水)23時28分16秒

街中を歩いてても、近所で自転車こいでても、なんともさっぱりと気持ちのいい日が続いてますよね。みえさんたちが行った伊豆の城山もさぞ快適だったことでしょう。

そのころ、私は別口で奥武蔵の河又の岩場へ、29・30日の2DAYS。
クライミングの合間、向かいの山並や青空に流れる雲を眺めてボンヤリ、今時は低山歩きもいいだろうな〜など。
岩の状態良く石灰岩を楽しめ、成果もまずまず。
‘大将‘10b RPと‘イヤーイヤ‘11a一応RP(2本目までプリクリップしたのでちょっと微妙、次回もう一度やりなおしか!?)
グレイドは下だけど自分でムーブを見つけた大将の方が、喜びが大きかった。
帰ったら、足が傷だらけで、上半身が張ってました。石灰岩ってこんなもんかしら。



 


KAKO