2004年3月掲示板

 



天狗尾根 投稿者:oohs  投稿日: 3月31日(水)13時49分29秒

八ツ・赤岳・天狗尾根を計画しているんだけど、この尾根の下降について情報を求めています。特に上部の懸垂支点について、ご存じだったらどなたか教えてください。中間は、木を使って懸垂できたはずだけど、大天狗など、上部はわからないので。

メールアドレス変更 投稿者:管理人 入江  投稿日: 3月30日(火)01時57分50秒

入江(浅原)です。結婚して名字が変わったので、
メールアドレスを変更してみました。
asaj@nifty.com です。よろしくお願いします。
(簡単なメールアドレスになって嬉しいです)

4月短信 26日の陣馬〜高尾 投稿者:やっさん   投稿日: 3月27日(土)06時34分39秒

 会員各位には4月短信を先ほど発信しましたので届いていない方はご連絡ください。

26日はネット友達と二人で陣馬山から高尾山口を歩きました。陣馬高原下からは車道歩きを嫌って山の家までの新ハイクコースを歩いてみました。天気予報どおり雨は午前中にあがり景信山あたりからは青空が見えました。小仏城山の桜は一本だけ五分咲きという感じ。陣馬あたりは雪が残り、コース全体ぬかるみで滑りやすい感じで尻餅一回。
陣馬高原下8:15〜陣馬山9:45〜景信山12:10〜高尾山14:45〜(稲荷山)〜高尾山口駅15:55

http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/4290/


今年は登れそう・・? 投稿者:島田  投稿日: 3月26日(金)22時03分17秒

6月から本ちゃんに行きたいので食事をしながら打ち合わせ。
とりあえずマルチピッチのトレーニングが決まる。
5月〜8月K2登山隊に参加する方とのトレーニングの合間にお教えを頂く。
今年は何本登れるか楽しみが増えました。皆様の予定はいかがでしょうか?。

そのあしで万座温泉スキー場に直行。
シールは購入しているが使っていない。
新雪を滑ってみたがコントロールが効かず木に衝突する前にドッテンブレーキ。
この状態ではシールは不要の予感・・・。だれか教えてくれー・・。
今年2度目だが何度来ても楽しめるところです。今期もう一度来れればと思う。
粉雪の万座はけんざいで、割引でリフト券・食事・保険付きで4100円はお買い得かも。

問題
継続登攀でトップがハングを越えようとしていたとき、おもわぬ落石をうけ墜落。
状態悪く登り返すことが出来ない時、ビレイヤーは残りのロープが5メートル。
どうしたら解決できるでしょうか。

PUMP1 投稿者:えち  投稿日: 3月26日(金)07時59分59秒

本日雨のため、川口PUMP1へ行きます。
11時くらいから、我が家で「エルニーニョ観賞会&ランチ」 13時くらいから登ってます。
万が一来られそうな方がありましたら、連絡ください。

フリーでやってはいけないこと 投稿者:Koba  投稿日: 3月26日(金)03時05分31秒

・逆クリップ・・・ とかです。教材は「最新クライミング技術」菊池敏之著 東京出版
・ハーケンやボルトの穴に手入れること
・ブーリン結びのリング荷重 など 

フリーでやってはいけないこと 投稿者:たつみ  投稿日: 3月26日(金)00時12分55秒

・アブミを使うこと
・ヌンチャクを残置すること
・怪我をすること

!? 投稿者:ユリ  投稿日: 3月25日(木)23時53分50秒

>1.フリーでやってはいけないこと。講師:ユリさん

????

ある日の例会 投稿者:Koba  投稿日: 3月25日(木)23時42分36秒

ある日の学習会 例会をもっと中身のあるものにしたい。こんなこと考えている、こんなことやりたい。意見をいろいろ出して下さい。
事例案
1.フリーでやってはいけないこと。講師:ユリさん
2.海外のフリークライミング報告 メキシコ 「ポトレル チコ」の岩場とメキシコの食事。講師:山口さん
3.応急処置 藪漕ぎで指を怪我 応急処置はどうする。
4.視界不良時の谷川岳から天神尾根を下るにはどうする。
5.山岳マラソンの長期トレーニングと山での食料。
6.事例検討会 遭難事例検討
7.DVD鑑賞 フーバー兄弟のクライミング

スキー & 雨のシーサイド 投稿者:ユリ  投稿日: 3月25日(木)22時32分26秒

24日(水)はPさんに群馬県、武尊牧場スキー場へ連れていってもらいました。
ここはスノーボード率が非常に高く、ノリノリなヤングたちにまじりゲレンデを転げ回ってまいりました。
雪質はあまりよくないようでしたが、数十年ぶりのスキーはホント楽しかったです。
超初心者のわたくしめを連れていってくださり、マコトに感謝。
またどうぞよろぴく。恥ずかしいときは遠慮なく「他人のふりふり」してくださいましね。
今まで山スキーに行きたいなどと思ったことは一度もありませんでしたが、近い将来行ってみたいと真剣に考えながらの帰途でございました。

25日(木)はシーサイド。前日の疲れからお寝坊しました。てへ。
今日は天気悪そうだし眠いし足攣ってるし諦めようと早々に二度寝をきめこみましたが、再び目を覚ますと薄日が差すような天気。
今日、たけしさんがシンデレラ☆ボーイに、山口さんは白サメになるかも・・・予報も晴後曇りに変わってるじゃ〜ん!と電車で城ヶ崎へ。
しかし、予報は外れて曇り後雨。湿気が高く岩の状態も良くありませんでした。
3時過ぎた頃から本格的に降り出し撤収。今期は天気に恵まれませんね。
シーズンも残り僅かですが、めげずにがんばりましょう!(?)

Pさんと山口さんは、遭対基金の説明会に出席するとかで国分寺へ直行されました。
お疲れさま!

4月短信 榛名山 祝5万アクセス 投稿者:やっさん@明日天気になぁれぃ!!  投稿日: 3月25日(木)16時22分11秒

 28日から総統選挙でにぎやかな台湾にでかける関係で短信は26日中に確定して27日に発送・発信する予定ですので運営委員各位におかれましては先ほど送付した事務局通信原稿のチェックをお願いします。
 22日の降雪が心配された榛名山ですが、23日は水沢観音から水沢山を越えて伊香保泊り。24日は中央火口丘の榛名富士。ともに曇りがちで下界は霧の中でしたが20cmの積雪を踏み職場の同僚とともに雪景色を楽しんできました。また、万葉集の勉強をしたり竹久夢二記念館と榛名湖畔の夢二アトリエも見学してきました。
 ところで祝アクセス5万番は私がいただきました。ども、あしからず。
26日は天気の回復とネット仲間に会えることを期待して陣馬から高尾あたりを歩いてきます。

http://http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/4290/


えちごやサン江 投稿者:中嶋(幹)  投稿日: 3月24日(水)23時24分57秒


 先日は集会を見学させていただきまして、ありがとうございました。他のみなさんもありがとうございました。
 26日ですが何かプランはありますでしょうか? 予報がちょっと変わって雨ではなくなった模様です。お伝えしてありましたように、昼間は空いておりますので、もしよければお声をかけてください。
 前に教えていただいていたえちごやサンの携帯アドレスにメールが送れなかったので、掲示板を使わせていただきました。

皇居一周夜桜ウォーク 投稿者:えち  投稿日: 3月24日(水)22時51分19秒

まえまえから一度やってみたいな、と思いつつなかなか実行できなかったので、思いきって
企画だしてみます。

来週には満開を迎える皇居の桜、会社帰りにちょっと寄り道してみませんか?
1周5kmの皇居ですから、1時間ちょっと。ところどころ、ライトアップした建造物などあるのでしょうか。
日にちはお天気も考慮して3月30日(火)わたしは、19時頃到着できます。
もし、興味のある方いらっしゃいましたら、えちまでご連絡ください。スタート場所、また日にちの変更など
ご相談しましょう。
途中参加も歓迎いたしますので詳細決まりましたら、またUPします。

変更のお知らせ 投稿者:都連救助隊@島田  投稿日: 3月23日(火)06時04分38秒

会場および諸事情により、当初4月5日予定だった岩場の学習会が、
3月29日に変更になりました。定例会に引き続いて行いますので、
併せましてご参加よろしくお願いいたします。

会場および諸事情により、当初4月5日予定だった岩場の学習会が、
3月29日に変更になりました。定例会に引き続いて行いますので、
併せましてご参加よろしくお願いいたします。(見学もOKです。

1.定例会
議題: 
(1) 総会の報告

(2)4月11日(日)実施予定の岩場搬出訓練
   妙義ロックガーデン

(3)共同装備の検討

(4)6月6日(日)クリーンハイクの件
   三ッ峠山

(5)救助隊テキストの取り扱いについて
   残600冊 カンパ300円

2.技術学習会(岩場の搬出技術)

世界遺産 投稿者:えち  投稿日: 3月21日(日)20時44分33秒

今晩のTBS世界遺産は「ヨセミテ」です。クライミングに興味ない方もぜひご覧ください。
アメリカで人気No1の国立公園なんです。日本でいえば、日光か箱根か??
とにかくスケールが違うんですーーっ、TVじゃ伝わらないーーー!

明日の例会に参加される方へ 投稿者:会計えち  投稿日: 3月21日(日)20時31分43秒

会費をお預かりしますので、よろしくお願いします。
また、立替え金のある方は領収書をご用意ください。

安達太良山 投稿者:みえさん  投稿日: 3月21日(日)19時03分9秒

「ほんとの空」に逢いに、安達太良山へ行ってきましたー。
今回は、えち隊長にご紹介いただいて『カモの会』のN込さんとO野さんにご一緒させていただきました。
20、21、くろがね小屋を利用しての山行でしたので、荷物も軽々、夜も暖かく快適で、おまけに天然温泉がとろけそうに気持ちよかったです。
そして今回もお天気に恵まれ、無風快晴、展望抜群でした!
安達太良山の空はホントに「ホントの空」でございましたよー。青く澄んだ空にひこうき雲、遠くまで広がる雪原にシュプールが太陽の光できらきらしていました。こんなとこ滑ったら気持ちいいーのでしょうねー。
ということで、心配された強風にも、ガスって迷う怖い目にも遭わず無事に楽しく歩くことができました。N込さん、O野さん、ありがとうございました。
 20日 奥岳登山口13:20〜くろがね小屋15:30
 21日 くろがね小屋7:00〜安達太良山山頂8:05
                       8:30〜ゴンドラ山頂駅9:15

巻機山 投稿者:Pt  投稿日: 3月20日(土)22時23分53秒

17(水)なかじくんと巻機山スキーに行ってきました。この日は、東京でも20℃と
暖かいようでしたが巻機山も同じく暑いくらい。上越の山々を眺めながら
快晴無風。久々に自分のシャツがスッパイ匂いになるほど大汗をかき登る。
井戸ノ壁の急斜面を登りきると、米子沢が右手に現れ大滝が見えていた。
(米子沢もスキールートとして滑るれようである)途中、先頭を歩かせてもらったが
やはりトレースの付け方に慣れていないようで要領が悪いなぁと思った。
ニセ巻機直下の急斜面では、カリカリ・バーンの予想のもとにアイゼンを持参したが
問題無くシール登高。ヘロヘロになりながらニセ巻機に立つと大きくなだらかな山容の
巻機山が現れた。山頂からの上越や新潟側からみた谷川の展望に感激しながらも
待望の滑降タイムに胸踊る。まずは快適に米子沢源頭部に滑りこみ再びニセ巻機に
登り返す。以降は往路の滑降する。ニセ巻機直下の急斜面では、ベシャベシャの重雪に
ターンが返せず板が外れるほどの大転倒。重雪の悪雪に苦労しながら蜜な樹林帯の
井戸ノ壁斜面も木に激突しないよう滑るというより転びながら、何とか下山。
滑降に関しては、標高差1300 のロングダウンヒルに酔いしれたいところであったが
重い雪と自分の体力、テクニックのなさに息切れでヘロヘロ酔い。
でも、巻機山にも登頂できたし、転んでばかりだったけど楽しかったです。

当日発、清水駐車場830〜米子沢橋900〜井戸ノ壁五合目付近1100〜ニセ巻機1300〜巻機山1400〜ニセ巻機1500〜米子橋1545〜清水1600 (コースタイムはかなり大まかです。)

メキシコ報告 投稿者:山口  投稿日: 3月18日(木)22時16分26秒

2月2日〜27日まで、メキシコに行ってました。
場所は、メキシコ北部モンテレイという都市から25kmほど離れたポトレロ チコ というクライミングエリアです。
岩場のすぐ近くにクライマーキャンプサイトがあり、そこに約3週間滞在しました。
渇いた気候の中、巨大な岸壁のそばでの野外生活。テント暮らしがほぼはじめてだった自分にとって、同じく初体験の海外クライミング以上に、新鮮なことの連続でしたが、ツアーメンバーと現地で出会った人々に恵まれ、楽しいツアーになりました。

それぞれのメンバーの都合で、現地で合流というスケジュールでした。まず、4日昼ころの約束で、モンテレイのバスターミナルで、1月中アメリカでクライミングツアーをしてきてバスでメキシコ入りの二人と待ち合わせ。なんだかよくわからない街の雑然としたバスターミナルで、果たして会うことができるのか!思ったより待ち合い室がいっぱいある〜!顔の色は現地の人と同じくらい黒く様相も同じように薄汚れた感じだが「地球の歩き方」を持っている2人の東洋人を発見!この瞬間がこの旅で一番興奮しました。ここで会えなければメキシコ1人旅!の覚悟もあったので、ホントに。

朝、それぞれのテントからなんとなく起き出し、「みんなのテーブル」でなんとなくコーヒーを湧かし、朝ご飯を作って食べ、岩場へ。夕方暗くなるまで登り、宵の明星が岩峰に沈むのを眺めながら渇いたのどをビ−ルでうるおした後、近くの家庭的な食堂でメキシカン料理。(ヘルシーでおいしく、飽きません)レスト日は、街に買い出しに行ったり、他のクライマーたちのパーティや地元の人のお家におじゃましたり。
岩場では、地元クライマー、アメリカ、カナダ、フランス、ニュージーランドなどなど色々な国籍の人が楽しんでました。
あたりまえのことですが、言語や人種が違っても、クライミングを楽しむ気持ちやマナーは共通で、この”遊び”の拡がり、奥深さを実感した旅でした。



池袋・運営委員会 投稿者:島田  投稿日: 3月18日(木)02時29分36秒

16日に勤労福祉会館に行き5人の出席で議案書の・・・・。
15日に救助隊の総会でしたので大忙しで・・・報告書はこれから。
山にも行けず・私用も山積みで・・・来期はもうけっこう。

湯河原幕岩フリー @春よこい! 投稿者:Koba  投稿日: 3月17日(水)21時57分48秒

○4月1日(木) 湯河原・幕岩に行く予定です。メンバーは現在3名です。悟空スラブも一度行きたいです。行ける方はメール下さい。

○4月の公休表をまとめたいと思います。各自の公休をメールで教えて下さい。22日例会にこれる方は例会で記入して下さい。また4月、5月の山行予定があれば合わせて教えて下さい。

祝 13! 投稿者:みえさん  投稿日: 3月16日(火)23時39分59秒

高橋さ〜ん!おめでとうございます!!!
とうとう、13ですか!びっくりです!

虎の穴 投稿者:尚尚  投稿日: 3月16日(火)19時15分34秒

高橋さん、おめでとうございます!!この間ご一緒した時にいい感じで登っていたので、いつかつながるだろうと思っていましたが、こうもさっくり登られるとは。さすがでございます。またご一緒できるのを楽しみにしていま〜す。

八ヶ岳・阿弥陀南稜 投稿者:たかき  投稿日: 3月16日(火)15時30分30秒

 高橋さん、おめでとうございます!13・・・すごすぎる。一度でいいから登る姿を見たいです。本当におめでとうございます!!

 13〜14日、なかじさん、たかきで八ヶ岳の阿弥陀南稜へ行ってきました。アプローチの短さゆえに「ゲレンデ」などと言われてしまう八ヶ岳ですが、東面は登りがいがあります。南稜は難しい所はありませんが樹林・岩稜・雪の斜面、どれも楽しめました。久しぶりに山を旅した気分です。下山後は伊藤達夫の「アルパイン講座」に夢中。なかじさん、本当にお世話になりました。
 以下、記録です。長文ですみません。

 13日9時前に舟山十字路に着く。天気は晴れ、0℃。地元の原村猟友会が10名ほどでシカをとりに来ていた。5頭の猟犬が恐ろしい声でほえている。
 平らな雪道を50分で旭小屋へ。夜勤明け徹夜の体調は最悪で、吐き気、めまい、眠気が襲ってくる。旭小屋から樹林を延々と登る。なかじさんはさくさく、たかきはバテてへろへろ。立場岳まで標高差700メートルほど、ルートに赤テープがばっちりついていた。凍った斜面でアイゼンをつける。やせ尾根の青ナギからは権現岳とキレットの山容が美しい。

 今回は稜上でツェルト泊なので慎重に場所を選ぶ。今日も八ツは西風だ。1峰と2峰のコルで東側の斜面に入った。吹き溜まりをスコップで切り崩して幕営。目の前は阿弥陀と赤岳、振り返れば権現。こんな絶景の中で泊まっていいのかと思うくらい、素晴らしい場所だった。

 14日、早朝は−15℃まで下がる。3峰は左手のルンゼから巻く。ザイルを出してたかきがリード。日陰でカリカリの斜面はアイゼンの刃も少ししか入らない。怖い。振り返る。後ろは谷底まで一直線だ。一歩、二歩と踏み出す。やっぱり怖い。振り返る。やっぱり谷底・・・。

 残置フィックスロープのボルトにランナーをかける。60メートル1ピッチでほぼ斜面を登りきり、リードを交代して20メートルほどで稜線に。ザイルが60メートルあったおかげで足場のよい所でピッチをきることができた。

 山頂直下もザイルを出すが、しまった雪に階段状のトレースがついている。難なく山頂に飛び出す。
 実力はまだまだ足りないけれど、とりあえずバリエーションで初リーダー。登頂したたかきの喜びようは尋常ではなかった。両手をふり上げてアイゼンをつけたまま飛び上がり、「バンザーイ」!!そのほか一人で意味不明の叫び声(奇声)を発し、なかじさんは完全にひいていた。阿弥陀北稜からは大学の先輩・後輩が登ってきた。こんな所で会えるとは。記念写真を撮る。

 御小屋尾根は下りだしが急斜面でフィックスロープが残置してあった。長い尾根は日差しが強く、5℃のぽかぽか陽気。もうすぐ芽を出す木の枝を観察したり、歌を歌ったりしながらのんびり下山した。御小屋尾根の途中から2万5千地図に載っていないハイキング道がある。1700〜1800メートル付近から南へトラバースして舟山十字路の東側に出られる。

おめでとうございます。 投稿者:Pt  投稿日: 3月16日(火)14時27分44秒

高橋さん やりましたねぇ〜。かぶり具合といいホールドの悪さ具合といい
ホント人間が登れるのか?といった「虎の穴」登っちゃうなんてスゴイっす!
「13」まさに神の領域、悟りを開かれましたね。おめでとうございました。

(無題) 投稿者:山口  投稿日: 3月16日(火)14時13分49秒

高橋さん、おめでとーございまーす。やりましたね!

B R A V O ! 投稿者:ユリ  投稿日: 3月16日(火)09時30分1秒

「虎の穴」今シーズン中にはRPされると思っていたものの、予想以上の「安産」でした!
その瞬間に立ち会えなくて誠に残念でございます。ま、いっか、まだ「14」があるもんねっ☆

おめでとうございます!

13クライマー誕生! 投稿者:たつみ  投稿日: 3月16日(火)02時41分31秒

昨日(15日)城ヶ先シーサイド「虎の穴」(13a)のレッドポイントに高橋さんが成功された模様!
ジュゲムのメンバーは誰も立ち会えなかったか?残念。

「トラトラ サクラサク」のメールが届いた時、街中で思わずガッツポーズをしてしまいました。
師匠、おめでとうございます。きっと「サーティーン」の美酒に酔いつぶれている事でしょう。
大快挙!!

都連救助隊総会 投稿者:島田  投稿日: 3月16日(火)02時21分15秒

都連救助隊隊員の他、全国連の遭対部長・都連遭対部・都連事務局長の方々
わずかな時間で活動報告・行動計画などが承認される。
二次会では個々の救助隊に対する想いが聞ける有意義なひととき。
詳細は後日に。

ビーコン貸してください。 投稿者:えち  投稿日: 3月15日(月)22時04分8秒

明日の運営会に参加される方、ビーコンを1台貸していただけないでしょうか?
アナログでもデジタルでも結構です。よろしくお願いしますm(_ _)m

日曜交流お花見山行・生藤山 投稿者:中島正  投稿日: 3月15日(月)16時48分18秒

○桜の開花予想は東京は3月18日です。春風のしたで身体をリフレッシュしましょう。
すでに3月の短信でお知らせした日曜交流山行ですが、4月11日(日)生藤山に行きますのでお知らせ致します。詳細は例会でお知らせします。いける方は担当までご一報下さい。

曜日:2004年4月11日(日) 日帰りです
コース:JR上野原駅〜甘草水〜生藤山990.6m〜連行山〜醍醐峠〜陣馬高原下
歩行時間:約4時間10分  
持ち物:雨具、お弁当
担当:中島正、やまうちです。

西風に吹かれて平標山 投稿者:Koba  投稿日: 3月15日(月)09時46分3秒

13日〜14日にかけて平標山1983mに4人で行ってきました。ここ1週間は降雪がなかったようで雪面はクラストし、あまりもぐることなく歩けました。

平標登山口〜ヤカイ沢出合〜平元新道横の尾根にBC設営。ここは標高1285m地点でゾンデ棒で積雪を計ったら約1m30cmでした。例年より積雪も少ないようです。

13日晴れ・西風少しあり。 BC 6:25〜平標山ノ家上部稜線8:12〜平標山(9:34−9:50)〜平標山ノ家上部稜線10:15〜BC 11:14

○ 冬季は平元新道から平標山ノ家は沢沿いの道で雪崩の危険があり使用不可です。平標山は風に吹かれて雪が飛ばされ地面が一部露出しています。ここからヤカイ沢におりる山スキーの人が20名以上いました。興味のあるかたは例会でコースなど報告します。 

二子山FC 投稿者:山口  投稿日: 3月14日(日)23時00分36秒

18日木曜は、高橋さん、たつみさんと二子山へフリークライミングへ行きました。
現地で、J-WALLのお客さんyukariさんと合流。
その日は気温が高く、半そでTシャツで登れるほどでした。しみ出しもほとんどなく、何度も通っている人によると「最高の状態」だそうでした。
高橋さん「モダンラブ12a」に、たつみさんyukariさん「ノースマウンテン12a」山口「ホテル二子11c」にTRY。

見上げるとクラッとくるくらい、全体的に傾斜がある二子の岩場。上級者の岩場と言われる通り、まだまだ自分が取り付けるルートは数少ないですが、登っていて楽しかったです。岩場全体の迫力も魅力。
ルートの途中に、座って(寝ることもできそう?)休める大穴のある「ホテル二子」はかつてたつみさんが登ってたのを見ていて、ちょっとあこがれのルートだったので、大穴を覗くことができて感無量。。。


風雪に吹かれて吾妻山 投稿者:Pt  投稿日: 3月10日(水)22時41分25秒

姫様おめでとうございます。ハングを越えた後のフェイスは一手一手と近づくRPへの高揚、
でも気が抜けない、あの感覚は「風」を目標としていた者として忘れられない事でしょう!
次は、キングかプリンスか?

9(火)は、山野辺さん、阪上さん、入江(俊)さん、入江さんの友人の方、なかじくんに
吾妻山へスキーに連れて行ってもらいました。グランデコスキー場より西ダイテン〜西吾妻山〜
二十日平の予定でしたが、朝より降雪で西ダイテンへの往復とし西ダイテン山頂直下では、
視界10mほどとなり、そこから樹林帯を滑りました。予定のルートは行けませんでしたが、
上質のパウダースノーに大満足。こんなサラサラな雪に触れたのは初めて。
まるで雲の上を滑っているようでした。深雪の急登では、うまく登れず苦労しました。
滑りも登りも上手くなりたいなぁ・・・。参加された皆様、ありがとうございました。
それにしても、なかじくんラッセル・パワー炸裂してました。

春風に吹かれて丹沢大山 投稿者:やっさん@春休みだぜい  投稿日: 3月10日(水)19時05分44秒

 ゆりさま、イレブン達成おめでとう。先日の「タイトボーイ」(10d)の次はいよいよ、という感じで岩の人は「どんどんチャレンジャー」という感じが伝わってきます。
 尾根歩きはグレードもないので今日は気楽に春風に吹かれて丹沢大山に中学生と登ってきました。もう汗ばむくらい。
蓑毛(280m)9:30〜南尾根〜大山(1252m)12:00~45〜ヤビツ峠〜蓑毛14:45 でした。

 変なメールについて、私はXPでUpDateするとともに「メッセージ」から容赦なく「送信者の禁止」をしてしまうので嫌な思いはそれっきりで忘れてしまいます。

 PS.先日カシミール入門(1900円)を買ってあちこちの山を眺めています。尾根歩きに際してはなかなか楽しめるソフトだと思います。日本全国を網羅してますし。

うぃるすめーる 2 投稿者:ユリ  投稿日: 3月10日(水)13時28分34秒

わたしも「うとい」人間の1人でございますが、おくむらさんの対策に加えてもう1つ。

添付を開かないことはもちろんですが、プレビューウィンドウにも表示させない方が
良いようです。添付を開かなくても、プレビューウィンドウに表示させただけで(本文を開いただけで)感染するウィルスも過去にありました。怪しいメールは本文も読まずに削除するがよい、ということです。
プレビューウィンドウの表示、非表示は「表示」から選択できるはず。

ここ数日、わたしのところにも怪しいメールが30通以上来ていますぅ。

うぃるすめーる(長文) 投稿者:おくむら  投稿日: 3月10日(水)12時53分16秒

たぶん、なかじさんが受け取ったメールはウィルスだとと思います。どこかで感染したパソコンになかじさんのアドレスが入っていたため、そのアドレスを盗んで送りつけているのではないでしょうか。

もちろん、ただのスパムメールの可能性もありますが。

以下、念のためウィルス対策を書いておきます。(長文)

知らない人からのメールで、件名が英語になっていて添付ファイルの付いているメールは、ウィルスメールの可能性大です。不用意に開かずに、件名が不自然だったら即削除すべきです。
ウィルスは差出人名も偽装しますので、知り合いからのメールでも件名が不自然だったら開く前に差出人に確認したほうがいいでしょう。

また、ウィンドウズを使っているのなら、ウィルス対策として以下の2点が必要です。
(1)「ウィルスバスター」などのセキュリティソフトをインストールする
いままでウィルスにかかってないのだから、わざわざ数千円もだしてソフトを買う気になれない、という方も多いでしょうが、それは単にこれまでラッキーだったというだけです。一年で数千円、月にするとほんの数百円ですから、自分のパソコンを守るだけでなく他人に迷惑をかけないためにもセキュリティソフトは入れておきましょう。また、ソフトの日常的なアップデートと一年後の更新も忘れずに。パソコン購入時にインストールされているセキュリティソフトも、サービス利用期間が切れている場合は改めてソフトを買う必要があります。

(2)ウィンドウズアップデートを定期的に行う
月に一度はスタートメニューからウィンドウズアップデートをしてください。XPだとアップデートの必要がある場合自動で通知してくれる設定になっています。ちなみにウィンドウズアップデートは無料です。

続き… 投稿者:山口  投稿日: 3月10日(水)09時39分23秒

オット、手がすべって途中で送信してしまいました。。。
お見事でした。このRPでまたひとつ強くなったことでしょう。次なる目標に向けてガンバ!…りましょ。
 

Good job 投稿者:山口  投稿日: 3月10日(水)09時26分44秒

「風に吹かれて」RPおめでとー!

おめでとう!!! 投稿者:みえさん  投稿日: 3月 9日(火)23時07分10秒

 ゆりさん、「風に吹かれて5.11a」レッドポイント!おめでとう!
本当に、言っていた目標を達成するために動き、実現させた意志力が素晴らしいです。
 感動の一場面、またも見逃してしまったけれど、とても感慨深い気分ですよー。

わかる人いますぅ? 投稿者:なかじ  投稿日: 3月 9日(火)22時22分25秒

最近、添付ファイルの付いた

「Your document is attached.」

という一文のみメールが頻繁に届きます。なんだか気味が悪いので即効削除しています。
私のパソコンが周りにウィルスを蒔いているのかと思って、
ウィルスバスターを出している会社のHPでオンラインウィルスチェックをしましたが
結果は白でした。
このメールはウィルスをばら撒く手段なんでしょうか?
そういうの「うとい」ので誰かわかる人いますか?

「風に吹かれて」(11a) 投稿者:ユリ  投稿日: 3月 9日(火)21時28分42秒

初イレブンをこのルートで飾ることが出来、マコトにシ ア ワ セ。

さて、P君の12、わたしの11、そしてそして・・・
今シーズンのシーサイド、まだまだドラマが待っている予感ムンムンの昨日でございました。

11クライマー誕生 投稿者:たつみ  投稿日: 3月 9日(火)12時18分16秒

昨日、ユリ姫は城ヶ崎シーサイド「風に吹かれて」(11a)レッドポイント!
「初イレブンは風」と言っていた通り、有言実行の見事なクライミングでした。
直前に「どか落ち」して背中を強打しているのに、見上げた精神力です。
ビレーも緊張したぜ!

ありがとうございました。 投稿者:えち  投稿日: 3月 8日(月)00時29分35秒

短信担当の件は、ご本人から連絡をいただきました。ありがとうございました。

都連総会 投稿者:島田  投稿日: 3月 7日(日)19時47分41秒

13痔〜17痔迄の総会のうち、1時間強が発言時間のためおなじ方の発言が多く
色々の方の発言を聞くことが出来なかったのが残念です。
大半の時間が全国連盟の事案に費やされたので不満感が残った。
詳細はメモ等の整理に時間がかかるので後日にして、とりあえず報告まで。

短信立替 投稿者:会計えち  投稿日: 3月 7日(日)09時56分59秒

2003年の6月と8月の短信立替の領収書がありません。
担当の方は至急ご連絡ください。また、どなたが担当されていたか、ご存知の方は教えてください。
システムを入れ替えたので、データがありません。
P.S. いま思いついたんですけど、短信のデータってどこぞにあげておいて、会員ならいつでも閲覧、ダウンロードできるようにするという手もありますよね。

蓼科山&越後湯沢の飯士山 投稿者:みえさん  投稿日: 3月 6日(土)21時00分24秒

 「雪のあるお山ツアーwith伊藤さん」の続きで、2月27日は蓼科山へ、昨日3月5日は中島おじさんにご案内いただいて越後湯沢の岩原スキー場付近にある飯士山というところへ行ってまいりました。
 伊藤さんと私、行いが良いのか、または組み合わせると良くなるのか晴天&展望良好確率が今のところ100パーセントです!
 蓼科山は朝方、雪が降ったらしくトレースはあるもののうっすらとしていて風の強いところではほとんど消えていました。ふかふかの新雪が気持ちよく、まっさらの雪の上をさくさくと歩いてきました。山頂付近は風が強く長居はできませんでしたが樹林帯の中はぽかぽかでした。
  蓼科山登山口(女神茶屋前)9:25〜蓼科山山頂12:40〜登山口14:55
飯士山は1111.5メートルと標高はそんなにありませんが、山頂からの眺めは最高でした。関越道から見える飯士山から鋸尾根への稜線はカッコいい雪稜。中島さんの計画では今回は朝出のため時間短縮で岩原スキー場のゴンドラを使っての登頂でその鋸尾根というところを下るという予定だったのですが、実際に鋸尾根を間近に見てみると両サイドが切れ落ちた、アップダウンの多い雪稜で、しかもすごい雪庇が飛び出しています。見てる分にはかっこいいのですが、下るとなると世にも恐ろしい光景です。で、鋸尾根はあきらめて立柄山へのびる尾根の方へと降りることになりました。こちらは、夏道はないという雪の時期ならではのルートで道なき道を行く感じ。今回、初めてワカンをつけて歩き、ワカンの威力を実感。またラッセルも初体験。トレースがないとこんなにも時間がかかるものなのだな〜という事も実感。いろいろと新しい経験をしておもしろかったです。
 中島さん、伊藤さん、お世話になりました。ありがとうございました。
追伸:Ptさん、おめでとうございます!!あっというまに12クライマーになっていたのですね〜。びっくりです。皆を感動させる「登り」私も見たかったな〜。
 


ありがとうございます。大感激 投稿者:Pt  投稿日: 3月 5日(金)22時50分44秒

水曜日は、ホント皆様ありがとうございました。思えば、恐いし難しいし、辛い早起きで岩場に通って
このルートが登れたら、もうフリーは辞めようとすら思った事もありましたが、登ってみるとやっぱり
クライミングってイイなぁ。大感激です。通算4.5日間 15〜16回くらいのトライでしたでしょうか?
正直、今回は12という数字に目が眩み、本来のグレードに捕われない身の丈にあった楽しい
クライミングを見失いがちなところもありました。今後はまた初心に戻り、いろんなルートを
楽しみたいものです。また、フリーだけじゃなくいろんな山にも挑戦したいな。
しかし、昨年たつみさんのビレイをしている頃は「僕には関係ないやぁ」とポカンと口を開けて
見上げていたのになぁ… 今後とも頑張りますので皆様ヨロシクお願い致します。

きのうは、なかじくんとオグナほたかスキー場へ、山スキーの練習に行きました。
ゲレンデトップより前武尊へ午前と午後の2往復。なかなかゲレンデの外の深雪には、対応できず
力任せにターン。1時間弱かけて登って下りはわずか5〜10分、お楽しみは一瞬だけど山スキーも
楽しいなぁ!もっと練習してどんな斜面でも滑れるようになりたいものです。

やっさん、なぜそのHPの存在を…僕自身すっかり忘れてました。実は、昨年HPのお手伝いを
する事になった時、HPの作成手順を覚えようと思い同じジオシティーズに、どんなものか試作し、
テスト環境のままお蔵入となっていました。後に、会装備の掲示板が必要になりそのHP上に
掲示板をリンクさせた訳です。とりあえず、思いつくままにタイトルをクライミングにしたのですが・・・。折をみて、またやってみようかしら???

ガッツでした 投稿者:尚尚  投稿日: 3月 5日(金)20時49分39秒

あの渾身の登りを、ビレーさせてもらえた事を神に感謝します。
マジすごかった。ちょっと自分の中でも何かが変わる、そんなエネルギーをもらえたような気がします。おめでとー!
負けないように頑張るから、これからもよろしくね。

OMEDETO! 投稿者:山口  投稿日: 3月 5日(金)18時33分4秒

PくんのエアダンスRP、「感動した!」
イヤ、ホントに冗談じゃなく感動しました。
メキシコぼけからちょっと目が醒めました。

すっ すごいっ って感じ ひしひし Ptくんおめでとう 投稿者:やっさん  投稿日: 3月 4日(木)23時31分19秒

 8とか9とかを眺めただけでも絶望、のやっさんは12なんて宇宙の果てでありますが多分そっくり返っている壁をがしがし攀じのぼったんだろうなって、若さの輝きに脱帽って感じ。大変な精進の結果なのでしょう。報告会&祝賀会は??なんて期待したりして。
 そろそろ会装備トップページの「ぼくのクライミング記録」のホームページもアップするのかな、あるいはまだまだ一直線かな。ともかくおめでとうございます。

P君おめでとう 投稿者:たつみ  投稿日: 3月 4日(木)10時41分0秒

よくぞ12にたどり着きました。
それにしても、君は本当に「土壇場」に強い!

12クライマー誕生 投稿者:ユリ  投稿日: 3月 4日(木)00時25分8秒

本日、お寝坊Pちゃんが「エアーダンス」(12a)をレッドポイントされました。
渾身の力を振り絞った気迫溢れる登りは出色。終了点に辿り着いたとき、岩場にいる人たちからは自然と拍手が。
とってもステキな光景でございました。おめでとう!

アドレスの変更? 投稿者:島田  投稿日: 3月 3日(水)22時59分20秒

以前の掲示板のアドレスと現在の掲示板のアドレスが違うのでは?。
以前は http://tcup7119.tripod.co.jp ですが、どの様な経緯での
変更になったのでしょうか?。お知らせ下さい。

トラブル? 投稿者:たつみ  投稿日: 3月 3日(水)02時05分14秒

私の会社のPCからも見られなくなりました。

立替え 投稿者:会計えち  投稿日: 3月 2日(火)20時05分6秒

そろそろ総会の議案書を作成しなければならないので、立替えをされていらっしゃる方がありましたら
今週中に、えちまでご連絡ください。
なお、帳簿上いったん締めさせていただくだけですので、連絡遅くなってもちゃんとお支払いします。
ご安心ください。

P.S. 昨日より、この掲示板が会社のPCから見られません。なんでだろ?

テスト 投稿者:Koba  投稿日: 3月 1日(月)00時18分53秒

テストです


KAKO